会員登録すると掲示板が見放題!
ビブロスには365件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、2件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
出版の他の企業の掲示板を見る
集英社
ぴあ
小学館
KADOKAWA
トーハン
新潮社
新興出版社啓林館
ひかりのくに
ゼンリン
宣伝会議
東京書籍
福音館書店
マガジンハウス
高橋書店
数研出版
ロッキング・オン
メディアファクトリー
学研ホールディングス
白泉社
世界文化社
文藝春秋
ぎょうせい
エンターブレイン
光村図書出版
アスキー・メディアワークス
ビーワークス
ポプラ社
エイ出版社
JTBパブリッシング
日経BP
主婦の友社
光文社
スターツ出版
医学書院
主婦と生活社
東京ニュース通信社
日之出出版
旺文社
ディスカヴァー・トゥエンティワン
NHK出版
リクルート北海道じゃらん
家の光協会
PHP研究所
双葉社
中央公論新社
北海道アルバイト情報社
扶桑社
新日本法規出版
文溪堂
いろは出版
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
残念です。
私も社員・アルバイト募集のページを見ました。
が、私も関西在住の身。
アルバイトすら叶わないのですか…っ!?切ない。
ちなみに、私は2009年度卒業予定だと思うので(今2回生です)、応募するのはもう少し先ですね…。
ですが、現在こうして求人情報が出ていますし、就職活動を始める頃にも募集をかけてくれることを期待して、諦めずに頑張りたいと思います(*^_^*)
>ヘルさん
リブレ出版の掲示板が出来たら嬉しいです。
立て方がわからないので、どなたかお願い致します…(ぺこり)
応募しようかなと思っている2007年3月卒業予定者の仲間いませんか。
リブレ出版で掲示板作ったほうがいいのかな。
出版関係の情報を色々捜し中のあさごと申します。
リブレ出版のホームページで求人でているみたいですよ。
無事に立ち直ったのかな…?
高1の時から旧ビブロス・現リブレ出版就職志望の、あさきと申します。
大学2回生になった春に自己破産…と、本気で泣きが入りましたが、復活した今、更に「ここに入りたい!ここで働きたい!」という想いが強くなっています!
来年度の募集がどのようになるか、まだわかりませんが、諦めずに準備を進めていきます。
過去の日記も拝見しましたが、わからないこと等出来ましたら、こちらで質問させて頂きたいと思います。
これからどうぞ、宜しくお願いします。
買い取られたそうですね。
可能ならば6月号から再創刊したいとの事です。
さみしいです。
本気で採用受けようと思っていただけにかなりショック。
ビブロスは業界屈指だったので、引く手数多だと思いますし。しかし、質が落ちないかが心配です...
この間も女性が一番好きな漫画雑誌のアンケートでもジャンプなど
少年誌が上位を占めてましたもんね。
去年の内定者の方はどうするんでしょうか?
HPでのお知らせを見て、慌ててビブロスさんにメールしたところ、19年度の採用はないとのことです・・・
なんてこった・・・orz 中途採用のページも応募なしになってるし・・・
私も、秋採用などを期待したいと思います!!
毎年、最後の方のページに社員募集の記載があったのを
記憶しています。
毎年そのページを見ると、「ここに入りたい!」と思っていたので
間違いないです。
期待しながら要チェックですね(^^)v
誌面に情報が載っているのは知りませんでした。
私もチェックしてみます。今年もあるといいですね。
HPでは未定って表現から予定はありませんに変ったので
けっこう不安ですが、誌面に何かしら情報が載りそうですね。
3~5月号ぐらい。。春頃によく目にしていましたから
そのくらいだと思うのですが。。
あ~どうなんでしょう。。
私も第一希望なので本当にショックです。
泣きそう・・・。
所詮、希望的観測にしか過ぎませんが、
採用試験をしないなら、「採用は行いません」と明文しませんか?
「予定はありません」って書かれると、
予定は未定だから可能性があるのかしら!?
なんて思っちゃいますよね~(;_;)
他のエントリーや募集終了のサイトのところを見ると、
やはり「2007年度の募集は終了しました」という風に書いてます。
本当に行わないなら、このぐらい明文して欲しい!
どうしても引きずる気持ちが残ってしまいます。。
ありがとうございます^^
私はもともと出版の、まぁ、いわゆるBL系のところに行きたかったので、とりあえすは、転職を考えてスキルを磨けそうなところにいったん就職するつもりですね★
もし、他の企業であうことがありましたら、よろしくお願いしますね^^
>ヘレンさん
そうですね、秋採用というものもありますよね!!!
考えていませんでした^^;
採用がでていたら、跳ね上がって喜びましょう(笑
私もかなり志望度高かったからがっかりです。
秋採用とかも期待しつつ、またHPチェックしようと思います。
うさぎさんの情熱気持ちイイですね☆
私は出版はここ一本だったので他業界で奮闘中です。
社員になれる可能性は消えかけですけど、
これからもファンですビブロス…やめられない~(><)
ビブロスでのご縁は無かったですけど、お互い頑張りましょうね◎
HP見てかなりへこみました・・・
実は、今、他の出版社のESをがんがん書いている途中なのですが、なんだか、軽く希望をなくした感が(苦笑)
しょうがないんですけどね^^;
でも、あきらめませんよ!!
がんばりましょう!
私もそう思ってました。
でも今年は新卒の募集自体しない感じですね。
超狭き門と覚悟してましたけど、選考すら無いのは切ないなぁ…
他社を受けつつも、しぶとくビブロスのHPチェック続けちゃいそうです(;_;)
採用活動しないことに決まっちゃったんですかね??
私もビブロス志望なんですが…遅いですよね(泣
でもプラスに考えれば、ビブロスの選考が始まる前に他の企業で沢山練習できるってことですよね^^
で、他も受かったら儲けもの、と。こんな考え方は甘いのでしょうかね???;;;
選考があったとしても始まる時期が他より遅いみたいなんで、
もう少しは希望を持ってHPチェックしますけど・・・
『未定です』が『行いません』になったら泣きましょう(><)
今年度の採用はまだ未定とのことですが、募集かからなかったら結構ショックです;;
確かに偏ってますよね。いい感じに◎
面接で出版物に触れた質問されるのかな?それ以前に、ESが去年と変わらない量ならそこでグッバイな気もしますが・・・
でも、ビブロスは目玉になってる出版物の傾向が偏ってるほうだから、その道に詳しすぎて悪いってことはないとは思うんですけどね。
ってちょっと偏見かもなんですが。
洋花さんのいうとおり某大手さんや他のとこは、そういう人ってのは逆に駄目ですけど…
ともあれ、お互いこの業界に入れるよう頑張りましょう★
ES締め切りが5/20って本当遅いですよね。準備期間が他より長いってプラスに考えることも可能だけど、その前に他から内定もらったら揺れちゃいそうだし、ぽしゃった時はそれこそ悲惨だろうな・・・(;_;)
ビブロスって某○○館みたいに、漫画家のファンはいらないって方向性なのかな・・・悩。
ともあれ頑張りましょう♪
私も志望してます。
わりと公式HPの採用ページを見に行くんですが、全然アップされませんね。
今年は新卒採用かけないってオチだったら泣きそうです…
でも、昨年の採用日程は5月からだから、それに伴って遅いってのが実情っぽいですよね。
・・・ってか募集するよね?
他より随分遅めのスタートみたいだけど
見逃したら泣くわー(+_+;)
わーこちらこそよろしくお願いします。
内定者メーリスぜひしたいです!
情報交換もですが、いろいろお話してみたいですし♪
というわけで私は賛成です。
コスモスキーさんまだ見てますか~?
私も先日内定の御連絡を頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。
もしよろしければ登録者3人から内定者メーリスが機能するそうなので登録して情報交換しませんか?
今日きちゃいました(;;)
は~~~~、やっぱりだめでしたーー;
ここって新卒以外はだめなんですよねー??うーむ・・
内定のご連絡いただきました。
コスモスキーさんどうぞよろしくおねがいします!
結果の連絡については個人差があるんでしょうか、
待ってる時間はほんと長いですよね(><;)
まだ見てますよ♪(苦笑)
私もまだ来てません。
『結果に関しては郵送もしくは電話で』とおっしゃってたんで、
来るのは確実だと思うんですが・・・来ませんよね。。
今週末位には来そうな感じですけどね。
いつも来るの週末でしたし。もう少し待ってみます。
ここって、不合格でも郵送とかきますよね??(・・;)
ああ・・・><haseruさんもですか><
すごい切ないですね(;;)
あと一個一応残っているので頑張ります!
実はまだ完全にふん切れてないのですが、これからも頑張りましょう!!><
私もダメでした・・・(涙)
でも、とても良い勉強をさせて頂きました。
>ラムオさんへ
色々ありがとうございました。
お互いビブロスは叶いませんでしたが、他で頑張りましょう!!><
やっぱり最終で落とされるときついですね><
一緒に働く方、これからよろしくお願いします。
通過者は電話で、あとは郵送だったりするのでしょうか・・・
まだ連絡はきてません。。。
悔しいですが、もう一週間経ってるし、
気持ちの切り替えをしなければと思っているところです。
何倍ですかー><
三十ではなく二十九日でした…。
申し訳ない。
私は一日に受けてきました。
で三日にも面接があると聞いて驚きました。
というのも私の知り合いから七月三十日の最終面接へ行く
と聞いていたのでてっきり三十、一、の二日間だと思っていたのです。
真実は四日間だったなんて…(驚愕)!!
とにかく今は待つしかないのがツライ…
三日に面接の方、頑張って下さいね!
>haseruさんへ
お疲れ様でした。
最終面接ドキドキです。
何を話せばいいのやら。
ビブロスはBL以外も盛り上がってますね。
オタク検定の話題、YOMIURI WEEKLYやSPA!とか
にも載ってましたよ♪