会員登録すると掲示板が見放題!
河出書房新社には650件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
出版の他の企業の掲示板を見る
集英社
ぴあ
小学館
KADOKAWA
トーハン
新潮社
新興出版社啓林館
ひかりのくに
ゼンリン
宣伝会議
東京書籍
福音館書店
マガジンハウス
高橋書店
数研出版
ロッキング・オン
メディアファクトリー
学研ホールディングス
白泉社
世界文化社
文藝春秋
ぎょうせい
エンターブレイン
光村図書出版
アスキー・メディアワークス
ビーワークス
ポプラ社
エイ出版社
JTBパブリッシング
日経BP
主婦の友社
光文社
スターツ出版
医学書院
主婦と生活社
東京ニュース通信社
日之出出版
旺文社
ディスカヴァー・トゥエンティワン
NHK出版
リクルート北海道じゃらん
家の光協会
PHP研究所
双葉社
中央公論新社
北海道アルバイト情報社
扶桑社
新日本法規出版
文溪堂
いろは出版
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありがとうございます。問い合わせましたところ、応募者多数のため選考が少々遅れているとのことです。
で、先ほど電話で通過連絡を頂きました。
不合格の人への連絡はきょう郵送で送ると言っていたような気がします。
まだ来ていません、
5日頃に全員に発表とあったのでまだなのかもしれませんが…
どの辺がひどいと思いましたか??
クリエイティブ職の自覚を持って欲しいです。
ありがとうございます!お互い受かってるといいですね(°▽°)
私も気になります!
遠方からなので私服と迷いましたが、私は無難にスーツで行くことにしました。
私は、スーツ指定もありませんでしたので、私服で行きます。
既に複数企業と選考日程が被ってる…………
私もまだです。今日来ると書いていたので不安ですよね。でも6月5日「頃」ということは、過ぎる可能性もあるのかもしれないですね……。
自分はまだです…。
来てました。ありがとうございます!
私はもう来ましたけど(笑)
まだきてないってことは駄目だったんですかね?(^^;
そうですよね、私も筆記試験はいつも私服だったので、やはり私服で行こうかと思います!お返事ありがとうございました(*^^*)
迷っていますが今のところ私服で行こうと考えています。他の出版社様の試験時も私服だったので…。
通ったみなさん、がんばってください!
通った方はやっぱり内容がよかったのでしょう(^_^)
次に進まれる皆さん頑張って下さい!
どなたか筆記試験の内容についてご存知ではないですか?
五年前は SPI、課題(本の名前を書く)、企画 だったみたいですが…
倍率低いんですかね(・。・;?
受かったひと、頑張ってください!
ですよね。マイナビにも書いていないですし、気長に待つしかなさそうですね~
まだなにも連絡ないです。いつ頃に来るのか不安ですね
私もそんな感じです笑
倍率がべらぼうに非常に高い企業なので今までになく本気でESに取り組んでいますが、もう悩む時間もなくなってまいりました笑
不安だ
どうしてもと言うなら経理に応募するしかなさそうです。。。
通過者の場合面接っていつって書いてありましたっけ?