会員登録すると掲示板が見放題!
ジェイ・スカイ・スポーツには127件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
テレビ/ラジオの他の企業の掲示板を見る
フジ・メディア・ホールディングス
日本テレビホールディングス
テレビ朝日ホールディングス
テレビ東京
TBSホールディングス
讀賣テレビ放送
関西テレビ放送
毎日放送
WOWOW
ニッポン放送
朝日放送グループホールディングス
エフエム東京
RKB毎日ホールディングス
テレビ大阪
東海テレビ放送
TBSラジオ&コミュニケーションズ
テレビ西日本
中京テレビ放送
スカパーJSAT
文化放送
北海道テレビ放送
中部日本放送
名古屋テレビ放送
瀬戸内海放送
九州朝日放送
スペースシャワーネットワーク
共同テレビジョン
静岡朝日テレビ
北海道文化放送
福岡放送
琉球放送
京都放送
サンテレビジョン
静岡第一テレビ
広島テレビ放送
テレビ静岡
仙台放送
東京MXテレビ
札幌テレビ放送
岡山放送
中国放送
広島ホームテレビ
TVQ九州放送
沖縄テレビ
東日本放送
北海道放送
ソニーピーシーエル
北日本放送
福島テレビ
信越放送
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
金曜日の夜にきましたよ~
いますか?
ちなみに自分は9月7日の説明会に行くつもりです。
それをJに送ってみてください。
一発で落ちますから。
内定までどういった経緯の選考になるのでしょうか?
外国は190センチクラスのスパイカーが目白押しの昨今の世界女子バレー界で159センチの竹下が守備に回った時のデメリットを無視し、トスの上手さだけで使い続ける限りオリンピックに行ける力は安定しているが、それ以上のメダルは最初から無理な事は明白である。
最初からオリンピック出場だけを目標にするなら今の安定した竹下をセッターに多用する事は正解かもしれないが、事メダルを獲ると言う壮大な目標があるなら根本的に日本チームを体質改善をする事が急務のはずである。大型セッターを地道に育てる努力もせず、170センチクラスの小柄な高橋などのスパイカーを多用した結果、苦汁を飲まされた惨めなアテネオリンピックの結果を残しても懲りない柳本の選手起用は無能な間抜け監督以外の何者でも無い。
日本のメダル獲得で必要なアイテムは外国人に負けない体力と体格を揃える事である。男子バレーの松平監督前監督がオリンピックで体格と体力の外国との差を感じ、大型チームをまず作り、鍛え上げて初めて金メダルを獲った時の基本思考を再認識する時である。
その後いかがお過ごしでしょうか。今回のあちらの対応、本当に不手際極まりなかったとは思いましたが、謝罪の電話をいただきある程度納得できました。
もし内定をもらえた方いらっしゃいましたら、最終面接どんな感じだったか、お伺いしたいです。
えっ、私はJの人事の方からディスコを通して連絡しますってききましたよ。
合否に関係なくともいっていた気がするのですが、なんだか記憶がアヤシイ。
にしても、本当に腹立たしい限りです。
こういったCSの局って給料はどれくらいになるのでしょうか?まったく想像つかないので分かる方教えてください。
お久しぶりです。
私もまだです。
この場合、ディスコに連絡した方がいいのだろうけど、
なんだか負けた気がするので(笑)していません。
1次面接の時は不合格者にもメールが来ていたようなので、
今回はないなんてはずはないと思うのですが。
まぁもう来年度の採用を受けているので、どうでもいいんですが、
本当に失礼だと思います。
不合格者には連絡なしと伝えてくれなかったこと自体もそうですが、時期が時期だけに絶対に不合格者にも連絡するべきだったと思います。まあいまさらですが
返信ものすごく遅くなりました。ごめんなさい。
みなさんと一緒だと思います。
ところでいまだに連絡来ません。
ディスコから他の会社の案内は来るのに。
ちょっと不愉快です。
もう脱会しようかなと考えてます。
みなさんはどうですか?
ぴかこさんはいつの面接でしたか?
私も連絡まだです。
でも、1次面接の通過連絡も合格者が結構先だったので、
今回もそうなのかなぁと。
落ちてるならさっさと教えてくれればいいのにという気持ちでいっぱいです、マッタク。
確かに合格者だけ連絡とは言ってなかったような気が…。
4日に受けましたが、不合格者には連絡しないとは言ってなかった気がするんですが、みなさんどうでしたか?
私の場合は4日だったのですが、そのあとまだ面接
があるようなことをおっしゃっていましたよ。
とんぼさんっていつ面接お受けになりましたか?
私も受けたんですが、連絡こなくて。。
内定一つこの為にけったのに…、くう~
役員面接は緊張しますね。
落ちた人には来ないとかなんでしょうか?
最終には何人くらい残るんでしょうかね??
確か14日辺りにくるって言ってたので・・・。
レスありがとうございました!
2005年ですよー
>テレコムセンターさん
志望動機とか自己PRとかを4,50分くらいですかね。
書き込んでいる皆様に質問なのですが,皆様の話は2006入社試験のお話でしょうか?
ジェイスポーツのホームページにほ現在募集を行っていないとあるもので・・・。
>ぴかこさんへ
お二人は、面接どんなことを何分位面接官に聞かれました??
面接官は恐かったですか??
ちなみに、来年受けるのですが、何かアドバイスあればください!!
僕もスポーツマスコミ一本です。
「午前と午後、更に2日にわけて行ったみたいですね。」
ってことは前回で30人以下にまで絞られてるんですね。
7人いましたよ。
次回が役員面接だそうですね。
バーバラさんはスポーツマスコミ一本ですか?
私はそうです。
もう来年度の採用始まっちゃいましたね、ふぅ~。
何人くらいだったんですか?僕の回は5人でした。
筆記は難しかったですね
>モックさん
まだまだ先なのでは
私も微妙です。
試験は全く…
思ったより受験者いました。
午前と午後、更に2日にわけて行ったみたいですね。
ふぅ~。