会員登録すると掲示板が見放題!
TEPには14件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
教育の他の企業の掲示板を見る
ベネッセホールディングス
公文教育研究会
中央出版
イーオン
さなる
アビバジャパン
小学館集英社プロダクション
三幸グループ
秀英予備校
ECC
ジオス
河合塾
明治大学
栄光
東京リーガルマインド
JSコーポレーション
ELBEC教育図書センター
総合資格
滋慶学園グループ
近畿大学
ジャクエツ
東洋大学
龍谷大学
Wasseコーポレーション
東京個別指導学院
ブレーンバンク[四谷学院]
関西大学
早稲田アカデミー
法政大学
早稲田大学
臨海
福岡大学
明治学院大学
トライ
さんぽう
ナガセ
専修大学
鴎州コーポレーション
イッティージャパン
GABA
日本漢字能力瑚協会
ステップ
ワオ・コーポレーション
チモロ
京進
大成社
関西学院大学
アチーブメント
東海大学
青山学院大学
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
久しぶりに来てみたら書き込みがあって驚きました(笑)!
はじめまして、みやこさん。私も何か情報があれば知りたいと思っていますので、よろしくお願いします☆★
4月はだいぶ過ぎてもうじき6月も終わってしまいますが、まだこの書き込みを見られているでしょうか?ちょっと情報交換したいなぁと思って書き込んで見ました。近いうちにもし見られましたら書き込みお願いします☆
情報交換してくれる人がいたら、よろしくお願いします~!
TEPと他塾迷ってます。他塾は今度最終な感じです。
進学塾部門を受けたんですが大学の就職相談で「ここは離職率がねー」と言われました。塾なのでかくごはできてますがやはり毎日のことなので過酷だと。。。
おなじ境遇の方いますかー??
めーさんはきめましたか??
先日ここの説明会に参加しました。社員さんの雰囲気とかすごく良くて、かなり好感持てました♪是非、選考に進もうと考えているんですけど、同じように考えている方いませんか??
さやさんはもうTEPの選考は進みましたか?もしそうであれば、どんな事でもいいので教えていただけませんか?
あと、何故ここの書き込みは2004年度はないのでしょうか?不思議です。
なんか質問ばかりの投稿ですね(笑)
失礼しました~m(_ _)m
教育というより営業色が強いみたいだから他社にするか悩んでます。
毎週駅とか高校でビラ配布してるみたいだし…
バイトじゃないんだからさー
はじめましてgreenさん
先日内定を頂きました。
もう一つの会社と迷っています
greenさんはどうでしたか?
私は社員の方にもう少し会って話を
したいのと、勤務時間についてやはり
迷ってしまいます。
greenさんはどうですか??
31日に2次試験を受けにいきます。そこで、東進衛星予備校を受けた方、面接官は何人くらいで、どのような雰囲気でしたか?
ですよねー
私はどちかっていうと、総合学習や家庭教育に
興味があるからなあ
時間が合えば、自分の目で、見に行こうと思います。
2次試験頑張ってねー★
私は、東海地区&塾で探してるよ~。私に塾講なんてできるかな?って少し不安もあるけど、私のやりたいことはこれだって信じてるから頑張ってみるつもり。明日はいよいよ、TEPの2次だぁ~。頑張ってきます。(あっ、でも、塾って夜遅いし、結構厳しいらしいから、志望するなら決心というか、やってやるぞぉ~って意気込んでから志望したほうがいいかも…)
ひゃー 模擬授業かあ やだなあ
私はまだ説明会にも行ってないから4月か5月のには行こうと思ってます。
早いですねー
雰囲気がいいという事にとても安心しました。
でも塾が主体なのでまだまだ悩みそうです。
みっちーさんも東海の方なんですね、
私もできれば3県内で探したいけれど、なかなか
やりたいことができる会社に会えません。
モノリスと成基コミュニティという所もいま返事まち☆。
みっちーさんは東海のみで探されてるの??よかったら教えてください
また何かあったら、書きますね~★
私は、この前説明会受けてきましたよ~。私的に社長さんの人柄とか、社員の方々の雰囲気がいい感じで結構気に入りました。
で、説明会後に筆記試験があって、16日に2次選考です。模擬授業と個人面接で、緊張しそう…
特に新しい事業に取り組んでいるわけではなさそうなのですが、場所的にとても便利なので少し気になります。
どなたか、説明会に参加した方がいらっしゃったら、何でもいいので情報をください★
おまちしてまーすめー