会員登録すると掲示板が見放題!
開拓塾には207件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、2件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
教育の他の企業の掲示板を見る
ベネッセホールディングス
公文教育研究会
中央出版
イーオン
さなる
アビバジャパン
小学館集英社プロダクション
三幸グループ
秀英予備校
ECC
ジオス
河合塾
明治大学
栄光
東京リーガルマインド
JSコーポレーション
ELBEC教育図書センター
総合資格
滋慶学園グループ
近畿大学
ジャクエツ
東洋大学
龍谷大学
Wasseコーポレーション
東京個別指導学院
ブレーンバンク[四谷学院]
関西大学
早稲田アカデミー
法政大学
早稲田大学
臨海
福岡大学
明治学院大学
トライ
さんぽう
ナガセ
専修大学
鴎州コーポレーション
イッティージャパン
GABA
日本漢字能力瑚協会
ステップ
ワオ・コーポレーション
チモロ
京進
大成社
関西学院大学
アチーブメント
東海大学
青山学院大学
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
最終ではどのような質問をされるのでしょうか?
内定をいただいた方などがいらっしゃいましたらお声を聞かせて下さい。
面接って集団or個人どっちですかね?
ありがとうございます。三次選考の模擬授業頑張ります!
二次ゎ、
*オリジナルの筆記試験
*他己紹介(パートナーの人事として)
*スピーチ(イラッとしたこと)でしたよ★
模擬授業ゎ3次にあるそうです(^^)/
分かりません(>_<)電話では時間と持ち物を言われただけです。。。
これ見てると、模擬授業とかあるっぽいけど、二次であるのかな?
2次試験ってどんなものか知ってますか?
1次試験も今までと違ったので、どうなのかと・・・
私もきました。二次頑張りましょう!
今日(昨日)来ましたよ^^
ここの会社は三月入社ですか?
1,2,3次選考はそれぞれ何時間ぐらいかかりましたかね?
ありがとうございます。結構志望度高いので、よく考えてから、もし連絡するなら早めにします。
なるべく早めに誠意をもって連絡をすれば、失礼にはあたらないと思います。
説明会&一次選考
◯内容
・自由スピーチ
→2分30秒
・アンケート
→簡単なES
二次選考
◯内容
・オリジナル筆記テスト
→非常に簡単です
・他己紹介
→準備時間10分、プレゼン2分
・スピーチ(イラッとしたこと。)
→2分程度
・履歴書提出
基本代表直々に選考に臨んでくれます。三次選考は5分程度の模擬授業で、授業内容は事前に詳しいマニュアルが与えられます(私の場合はbe動詞の過去形についてでした)。
以上です、頑張ってください(^-^)
小ぢんまりした雰囲気でしたよ。
どんな雰囲気でした?
参考になり良かったです!!
割合的には5:1ぐらいでスーツの方が多かったです☆
でも取り分け私服が浮くといった感じはなかったです!!
私はスーツで行きましたよ☆
ありがとうございます!!!!!自己紹介などがあるんですかΣ(゜∇゜|||)とても参考になりました!!
代表への質問時間がたっぷりあるんですね!色々考えておきます!!
因みに、服装自由とあるのですが、スーツと私服の割合はどのような感じでしたか?
先月受けたものです。
少しでも参考になれば幸いです。
説明会は社員の方が自社のDVDを流しながら説明されます。
その後代表への質問時間になり一人ずつ質問出来るようになっていました。
そして最後に二分半の自己紹介の時間が与えられ
前に出て話すといった感じでした。因みに私は趣味の話をしました。
後はプリントに自分の志望教科などを記入して終わりです。
みなさんとても熱い方々で
代表も良い感じの方でした。
来週説明会に参加します。
説明会と同時に一次選考がありますが、どのような内容でしたか?
また社員の方の雰囲気なども教えていただきたいです。
みなさん連絡は来ましたか??
26日以前に愛知や東京で受けた方も良ければ教えて欲しいです☆
返信ありがとうございました。無事昨日の昼ごろに通過連絡を頂くこと出来ました。次回筆記試験もがんばります。
一次選考の結果は、二日後の午後に連絡をいただきました。
同じ日ですね!
私は、残念な結果に終わってしまいました。
他社で頑張りたいと思います!!
沢山のひとに出会えて、とても楽しい選考でした◎
私は、残念な結果に終わってしまいました。
他社で頑張りたいと思います!!
沢山のひとに出会えて、とても楽しい選考でした◎
遅くなってごめんなさい!!6月の最後の日に受けて、7月5日にお電話を頂きました。どうでしたか??
はじめまして
Ponjaさんは、いつ三次試験を受けましたか?
私は先週受けたのですが、まだ結果がきません(>へ<)
他社で内定は頂けそうですが、開拓塾はほんとうに魅力的なので、落ちてたら残念です;
結果、他の企業さまからの内定をお受けする事を決めましたので、辞退することにしましたが、まだ残っていらっしゃる方、頑張ってください!ここの塾は本当にオススメです!!
合格者にのみ連絡が来るといっていました。
説明会(一次選考)と、二次選考の合否連絡は一週間以内、
三次選考の合否連絡は10日以内ということでした。
説明会後からなんの連絡もきません…
私は、この間説明会に行ったばかりで、次筆記です・・
説明会って説明会だけじゃないんですか><?同じ日に面接もやるんですか?!
私、2011卒で開拓塾受けましたよ!
ただ、説明会の後の面接で落とされちゃいました><
カラーさん、頑張ってくださいね
会社セミナーの要項に、
私服(スーツでなくても結構です)
って書いてあったんですが、
これはスーツで行くのが普通なんでしょうか!?
あの場にいた子は知ってると思うんですが…試験の後社長室呼ばれたことの報告です。
結局あの後…社長室で岡田代表に直接内定頂きました…!
もちろん即答でよろしくお願いしますでした。。
ほんとミラクルです。。。
二次選考を受けた方にお聞きしたいのですが、二次選考はどのくらい時間がかかりましたか?
私はここの卒業生で、小学4年から中学3年まで通いました!!
ここの先生は熱いです(笑)
頑張ってくださ!!