会員登録すると掲示板が見放題!
医学書院には1068件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、2件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
出版の他の企業の掲示板を見る
集英社
ぴあ
小学館
KADOKAWA
トーハン
新潮社
新興出版社啓林館
ひかりのくに
ゼンリン
宣伝会議
東京書籍
福音館書店
マガジンハウス
高橋書店
数研出版
ロッキング・オン
メディアファクトリー
学研ホールディングス
白泉社
世界文化社
文藝春秋
ぎょうせい
エンターブレイン
光村図書出版
アスキー・メディアワークス
ビーワークス
ポプラ社
エイ出版社
JTBパブリッシング
日経BP
主婦の友社
光文社
スターツ出版
医学書院
主婦と生活社
東京ニュース通信社
日之出出版
旺文社
ディスカヴァー・トゥエンティワン
NHK出版
リクルート北海道じゃらん
家の光協会
PHP研究所
双葉社
中央公論新社
北海道アルバイト情報社
扶桑社
新日本法規出版
文溪堂
いろは出版
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
掲示板を遡ると毎年採用してるようではあるのですが……
13:30開始予定(2時間半程度を要します)とメールに記載されていました。
答えでなくて申し訳ありません?結果は既に来ましたでしょうか?
でも、面接時間短かったし、何が決定打になって落ちるか通るかが分からない…。不安です。
五次が最終だとおもいます
追記です!
4次まではメールに書いてましたが、5次が最終面接ですよね?
メールできました??
一次も締め切りから1週間くらいでしたかね?じっくり見てもらえてると捉えましょうか笑
同じくきてないです…
ありがとうございます、私も昨日来ました!
web適性検査等内容のよく分からない選考ですが、頑張りましょう…!
今日結果来ました、二次書類選考は手書きのようです
質問された内容としては、志望業界と具体的な企業名、コロナ前後で生活で変わったこと、休日の過ごし方などでした。私は志望理由や自己prについては全く触れられず、二次に提出した1日の過ごし方の書類について深掘りされました。来年受ける方の参考になれば…!
今年は長引いた分、大変なことたくさんあったと思いますが、もう少しファイトです!
面接では貰ってる内定、志望動機、継続してやっていること、今の目標なんかを聞かれました。
特に志望動機についてもっとしっかり固めといた方が良かった。。
来年受ける人頑張って!
受かった皆様、応援してます!
選考残ってる方頑張ってください!!
そうなんですね!返信ありがとうございます
参考になります
お互い頑張りましょう>_<
筆記試験よくわかりませんよね、、私は新聞読むのと一般常識の勉強してます!
同じくです
私もまだ連絡ないです、、
そうですよね。私も友人に頼むことにします。回答ありがとうございますm(_ _)m
mac開けないですよね。acrobatでかろうじて開けるもののプリンターに転送すると白紙になってしまうので、スクショから印刷しました泣 友人に頼むつもりですがスクショでもそこまで画像荒く無いのが救いです
考えて書くようなのはそれだけでしたか、ありがとうございます!!
自分もそうでしたが、そのままダウンロードすれば大丈夫でしたよ!
働くことの心構えを表した川柳です
電話でしたか?
内定だー
わかるーー