会員登録すると掲示板が見放題!
秋田朝日放送には190件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
テレビ/ラジオの他の企業の掲示板を見る
フジ・メディア・ホールディングス
日本テレビホールディングス
テレビ朝日ホールディングス
テレビ東京
TBSホールディングス
讀賣テレビ放送
関西テレビ放送
毎日放送
WOWOW
ニッポン放送
朝日放送グループホールディングス
エフエム東京
RKB毎日ホールディングス
テレビ大阪
東海テレビ放送
TBSラジオ&コミュニケーションズ
テレビ西日本
中京テレビ放送
スカパーJSAT
文化放送
北海道テレビ放送
中部日本放送
名古屋テレビ放送
瀬戸内海放送
九州朝日放送
スペースシャワーネットワーク
共同テレビジョン
静岡朝日テレビ
北海道文化放送
福岡放送
琉球放送
京都放送
サンテレビジョン
静岡第一テレビ
広島テレビ放送
テレビ静岡
仙台放送
東京MXテレビ
札幌テレビ放送
岡山放送
中国放送
広島ホームテレビ
TVQ九州放送
沖縄テレビ
東日本放送
北海道放送
ソニーピーシーエル
北日本放送
福島テレビ
信越放送
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
サイレントじゃないんですね!
家着いたらお祈り確認してみます!
ほんとですか!
おめでとうございます、頑張ってくださいね!
さすがに10日前に連絡なければダメだったということでしょうか……悔しいです
わたしもまだ来てないです。
書類でたくさん落とされるんですね
結構自信あったので残念です
サイレントかもしれないですね……
私もまだ来てませんでした…そろそろ諦めようかと思います(´;ω;`)
そうなんですね…!
今年のエントリーの部分で、通過者のみ連絡と書いてあったかと思うので落とす人にはサイレントかと思っていたんですが、落ちても郵送で結果来るのかな…? もう少し待ってみようと思います。でももう面接まであと10日くらいだからそろそろ何かしら来るのかな…
重ねてすみません、
昨年の方のコメントを見てみると、6月9日面接で、5月31日に郵送で結果が届いているようです…!10日前あたりに届くのでしょうか……だとしたらまだ希望はあるかもしれませんね…とはいえ怖いです…
コメントありがとうございます…!
私も音沙汰無しです。ここは、受かってない人には連絡が来ないところなのでしょうか、全然把握してなくて……
エントリーしましたが音沙汰なしです。
私は落ちたと思うので頑張ってください。
今朝ポストを開けたら通知来てました!
確認してみてください!!
教えてくれてありがとうございます!もう少し待ってみます、、!
僕もまだ来てませんよ!
面接被りそうで落ちているなら早めに知りたいので、反応ください、、お願いします、、
アナウンサーです
職種が同じかわかりませんが、きました。
6/9なので今日ですよ!!
しばらく家に帰っておらず、、結果はわからないのですが、、
私は、28日付で30日に投函されていましたー
昨日郵送で届いていました
合否ともに連絡があると思っていたのですが…
まだ届いてないのですが、通過者のみの連絡なのでしょうか……
来てないです
まだ来ていないです。
あと、いつまでに連絡とか聞きましたか?
たぶん試してたのかもしれないけど。
☆一次
局長級6人程度?プラス人事。
自己PRに加えてESからの質問。
ここって書類結構落としてるんですかね?
私も来ませんでした(T-T)
結構自信あるES書けただけに残念…。
というか自分以外にもここ覗きに来てる人がいたことに驚きでした(笑)
私はこの時間でも来てません・・・
落ちたんでしょうねorz
遅くなりました!すみません!
本社面接でしたが、通された控室は1人ぼっちで緊張します・笑
面接官は、各部の部長らしき方がざっと8人くらい。
会議室のようなところで、楕円のテーブルで8対1くらいで面接しました。時間は10~15分くらいでしょうか。。
最初に自己紹介して、主にESの内容について気になるところを質問されました。
面接後、別室で小論文。40分で600字の原稿用紙です。
テーマは「私はこう考える 原子力発電」でした。
小論文は完成した人からそれぞれ退室し、解散でした。
どのような小論文の内容になるのか過去の情報等から分かる方いらっしゃいますか?
また、面接の形式等わかる方、情報提供お願い致します。
私、締切前日に速達で出しましたけど
通過のご連絡頂きましたよ。
だから、早い者勝ちではないと思います。
通過した方頑張ってください