会員登録すると掲示板が見放題!
宮本紙行には45件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
印刷の他の企業の掲示板を見る
大日本印刷
共同印刷
トッパン・フォームズ
大阪シーリング印刷
図書印刷
グラフィック
NISSHA
フジシールインターナショナル
プリントパック
東京リスマチック
ゼネラルアサヒ
クラウンパッケージ
佐川印刷[京都]
スリーライト
廣川
共立印刷
千修
小林クリエイト
シイエム・シイ
セザックス
廣済堂
ネクスタ
帆風
大伸社
水上印刷
光邦
石田大成社
新日本印刷
宝印刷
三浦印刷
朝日印刷
中本パックス
カミオジャパン
エンスカイ
カナオカ
日経印刷
笹徳印刷
ジャパンプリントシステムズ
アートプレスト
アベイズム
アクセア
ヤマニパッケージ
東洋印刷工業
エーワン
イセトー
日本創発グループ
アート印刷
富士フイルムイメージテック
セキ
イシクラ
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
じおpじょpjkp@kl
lpjkjこpk
宮本紙行の8月にあった説明会(京都)に参加しました。
見るからにやる気のなさそうな、ジャケットを羽織っていない社員さん♂がボロボロのカタログを見せながらの説明会でした。
しかも、リクナビでは”皆さんと近い年齢の社員が説明会に参加するので気軽に・・・。”みたいなことが書いてあったのですが、説明をしてくれた社員さんは30代後半くらいのぼそぼそと喋る方でした。
そして、本当に驚いたのが説明会の内容です。
素人には分からないような印刷技術についてただただ説明するだけでした。『○○印刷とは~凹凸が~。』みたいな。
会社概要についての説明は全くなし。
残業があるのか、宮本紙行はこれからどういう会社を目指すのかとか、女性社員の比率はどうなのかとか、一切なしでした。
ただただ45分間ずっと印刷技術について説明し、最後に『では、履歴書出す方は出して帰ってください。』それだけ。
参加した人は10人くらいいましたが、履歴書を出した人は2人いたかどうか・・・というところでした。
また、友達が同じ時期に説明会に参加し、履歴書を提出したのですが、それから一切連絡がなく、説明会から2ヶ月たった今日、履歴書が返信されてきたそうです。
本当に残念な会社です。
ここの内定をもらった方、ここで働くことを決まった方には本当に申し訳ないのですが、私の率直な意見を書かせていただきました。
そうだったんですか・・お互い残念でしたね(;_;)もう少し会社側には真摯な態度を見せて欲しかったですよね・・せっかく魅力ある業務内容なのにもったいない感じがします。
わたしもこーじーさんと交流できて楽しかったです!!お互いよい企業さんと両思いになれたらいいですね(^^
東京での就活もいろいろと大変だとは思いますが頑張りましょう!!
それではまたどっかの板で出会えたらうれしいです☆HNは一緒なのでみかけたら声かけて下さい♪
こちらこそありがとうございます!ですが私も今日履歴書が返送されてきました・・(;_;)縁が無かったんですね…。
それにしても就職支援サイトで「筆記試験」と表記し、説明会では「面接です」といい、でも実際は「書類審査」だったのでもうちょっと連絡や情報がほしかったですね…。
私も実は内定はまだ一つも頂いていない身なのです。まだ6月、チャンスはあるはずですから、お互い頑張りましょう!!
ここでちょっとの間でも交流があって
うれしかったです(^▽^*)
お返事ありがとうございます!!しかし残念なお知らせです・・実は先日、提出してあった履歴書がかえってきまして・・書類選考通りませんでした(><;私はまだ内定0なのでこの時期の一次落ちはやっぱりショックでしたね・・東京支社の雰囲気はよさそうですね!しかし京都で研修があるとはしりませんでした(・・;こーじーさんが通過することを願っています!このスレはきちんとチェックするので、よろしかったらまたお返事ください!お互いがんばりましょう!!
こんばんわ(´-`*)ホントに誰も来ないですね・・・汗
いまのところ私達で情報交換しましょう!
東京営業所は3人でのこじんまりとした説明会でした。もともと小規模で営業されているので当然かもしれないですね。現在の東京支店には社員の方が3人だそうです。
説明会の時には社員の方一人だけだったので、なかなか雰囲気がつかめませんでしたが、過去スレほど悪い印象は受けませんでしたよ。説明は確かにカンペでしたが、他の質問をするとテキパキと答えてくださったり、仕事への熱意ややりがいもいろいろ話して下さいました。
ちなみに勤務地が東京希望でも1年くらいは本社で研修を受けるそうです。私は今はこちらの試験を頑張ろうと思っています!
お返事ありがとうございます!!このスレッド本当に誰も来ないのでうれしかったです(^^*
私は京都本社での説明会に参加しました!!多分筆記試験と
おっしゃっていたと思うんですが・・フローが違うんですかね??
説明会も過去スレをみてもあまりいい感じは伝わってこないんですが、東京支社はどんな雰囲気でしたか?(><;
よかったらお返事ください★
はじめまして。初めて書き込みします(゜∪゜)
私は5月中旬の東京営業所の説明会に行きました。次回の選考の予定は「面接です」とおっしゃっていました。筆記じゃないみたいですね・・・。現在はまだ連絡が無い状態です。
はじめまして。初めて書き込みします(゜∪゜)
私は5月中旬の東京営業所の説明会に行きました。次回の選考の予定は「面接です」とおっしゃっていました。筆記じゃないみたいですね・・・。現在はまだ連絡が無い状態です。
始めまして。初めて書き込みします(゜∪゜)
私は5月中旬の東京営業所の説明会に行きました。次回の選考の予定は「面接です」とおっしゃっていました。筆記じゃないみたいですね・・・。現在はまだ連絡が無い状態です。
そうですか。私は内定を頂いて行くことに決めました。
正直不安はあるのですが、やれるところまで頑張ってみたいと思っています。
行くことに決めた方いらっしゃいませんか?
内定いただいた方いらっしゃいますか?
これは、どうなんでしょうね。
一昨年から、書き込みあるけど、内定もらった方いるのでしょうか??
説明会の時間の短さにも疑問ですが、1つの資料をみんなで見るって。。。とりあえず、自分の目で確かめてこようと思います。
コメントを見ている限りではあまりよくないんですかね(汗
不安です・・・。
私は7月中旬頃にここの会社の説明会に参加しました。
割とこじんまりとした会社でした。
営業職の女性の方が説明して下さったのですが、
声が小さくマイクを使って話してほしかったです。
パンフレットも人数分しかなく4人で一つ見るという感じで、
何だかちょっと不安を感じたので、
説明会だけ参加して、次の選考に進むのはやめました。
事務職の募集は…まだしてるのか私も調べてないので分かりません。
ゴメンなさい。でももう募集締め切ったんじゃないかなと思います。
一応リクナビでまだ募集してるか確認してみたらいかがですか?
はじめまして。説明会どうでしたか?私は京都でこれから参加しようか迷っているのですが、事務職の募集はまだしているか、何名募集か、とかわかりますか?質問ばかりですみません!!
今後、ここの会社の説明会に参加します。
ちょっとお聞きしたいんですが、
持ち物は筆記用具のみでいいのでしょうか?
電話で予約した際に、パニクッてしまい緊張のあまり、
持ち物等を聞くのをうっかり忘れてしまいました。
21日に京都本社の説明会に参加します。
どなたか参加される方おられますか?
この会社ってHPもないし、情報少ないですよね。
みなさんどうやって志望動機書いたんでしょうか?
確かにやる気が全然感じられない企業ですね-。
だって説明してくれた人、自己紹介ナシで声もはらず全然いい印象は残りませんでした。
知ってる方がおられたら教えてください!
説明会もなんかブッツケっぽくて不安です。
営業職で女性の方は一人だとおっしゃってました☆
私が貸したわけじゃないですけど、こういう出会いっていいですよね。
なんか殺伐とした就活の中でのちょっとした出会いですよね。
私も他の説明会でペン貸して先に帰ったことあります。「あ、ペン良かったらそのまま使って、じゃお先」みたいな。
19日に参加します。女性の営業職の方いられるのかな。
書き終わったたらお返ししようと思ったんですけどすでに帰られた様で…
お名前も分からなかったので持って帰ってきてしまったのですが本当にすみません!
何か3週間くらいって言ってました。。GW明けてからの連絡になるのかもですね~。。電話連絡らしいので、気長に待ちたいと思います☆
私のときは6人でしたよ~笑。
女の子が5人で男の子が1人でした☆
え、そうなんですか(^_^;)その期間っていうかいつまでに来なかったら落ちたってなるんでしょ??
ちなみに何人説明会いましたか?私の回は七人でした☆
確認したら履歴書で選考されてて、合格者のみ面接の案内が来るみたいです。。私の学校の履歴書は志望動機の欄がないんですけどね。。。。汗。
どうなるのかな~?
私は今日行ってきました。選考はまたお知らせしますみたいにおっしゃってたように思いますが...?違うのかな!?
今日説明会に行ったんですけど、選考はどうやって行われてるんでしょうかね??
履歴書で1次選考されてるのかな。。。??
知ってる方いたら教えてください~!
お久しぶりです。
私は確か6月中に履歴書とともに不合格通知が・・・
あれが書類選考なら先に言ってくれよなーーーほんとに・・・
でも合否に関わらず連絡くれると言ったからには、それなりの対処をするべきだはないのかな。選考が遅れるならどういう理由で遅れているのか、ダメならダメで不合格通知してほしかった。
なんだか、不親切な会社だなという印象だけが残ってしまいました。
この間痺れを切らして、どういう状況か電話したら、選考が遅れているとのことでした。6月中には連絡くれると言っていたんですけど、もしかして、5月にセミナー行った人と6月に行った人とを一緒に選考しようとしているのかな?と考えたり・・・
あの書類でこんなに選考が遅れるのか、って感じですね。私は丸々1ヶ月待ってるわけですが、ぺきゃさんも気長に待つことをお勧めしますよ。(ちなみに合否に関わらず連絡くれるらしいですよ。たぶん。)
初めて書かせて頂きます。
というか、びっくりしたんですけど、あの履歴書と一緒に渡した紙が書類選考なんですか―――!!??
次の選考のお知らせは7月初めになる(説明会は6月中旬に参加しました)と言われましたが、連絡が無いかもしれないってことですよね・・・
なんだかなぁ・・・
>ジョーさんへ
規模が大きくない会社なので、2、3回で終わりそうじゃないですか?と言っても、簡単には通らないですけどね…。
ありがとうございます。書類審査があるんですね…。志望動機を今から考えないと!!
4月に説明会行って昨日、不採用の通知が来ました。うちの場合は説明会、学生2人対社員1人。当日、履歴書持参で志望動機を記入しますよ。まず、書類審査があるみたいで、うちは書類審査落ちです。
なんなんでしょう。。。書類審査落ちはショックでした。
4月の説明会に参加しようと思っていたのですが、都合が合わず、5月に参加しようと思っています。4月に参加された方で、どんな雰囲気だったかなど、教えていただけませんか?これから、情報交換しましょ~。