会員登録すると掲示板が見放題!
新和印刷には131件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
印刷の他の企業の掲示板を見る
大日本印刷
共同印刷
トッパン・フォームズ
大阪シーリング印刷
図書印刷
グラフィック
NISSHA
フジシールインターナショナル
プリントパック
東京リスマチック
ゼネラルアサヒ
クラウンパッケージ
佐川印刷[京都]
スリーライト
廣川
共立印刷
千修
小林クリエイト
シイエム・シイ
セザックス
廣済堂
ネクスタ
帆風
大伸社
水上印刷
光邦
石田大成社
新日本印刷
宝印刷
三浦印刷
朝日印刷
中本パックス
カミオジャパン
エンスカイ
カナオカ
日経印刷
笹徳印刷
ジャパンプリントシステムズ
アートプレスト
アベイズム
アクセア
ヤマニパッケージ
東洋印刷工業
エーワン
イセトー
日本創発グループ
アート印刷
富士フイルムイメージテック
セキ
イシクラ
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
二次選考は、スーツでしたよ。
私も今日残念ながら履歴書が郵送されてきました。。筆記も面接も上手くいったとは思えなかったので、仕方ないかなと思って切り替えようと思います。お互い残念でしたね~。次の選考でお会いできたらよかったんですが。。またがんばっていきましょう☆
選考に進まれてる方、がんばってくださいね。
残念ながら今日履歴書が返送されてきました(-_-;)
久々にちょっとショックを受けてしまいました。
持ちゴマもうないよ~(;_:)
にゃおさんはじめまして!!
確かに長い人だと面接まで2時間の人とか
いましたもんねぇ~。
僕は1時間くらい、印刷業界の本読んでました。
1週間以内に連絡、なので気長に待ちましょう~
確か連絡方法は、希望順位の高かったものではないですか??志望書に書かされたやつです。私は電子メール希望にしたので、多分メールでくるんじゃないかな~?roeさんは電話にしましたか?
まだ来ません・・・。電話ですよね?
ドキドキですね~。
初めてこの掲示板に書き込みするので
ちょっと緊張です・・・;
私は25日に受けました。面接までの時間が
長くてまったりとしてしまいました。
一緒に面接受けてたかもしれませんね^^
最後の質問への受け答えが微妙だったので
次に進めるのかすごい不安です。
共に内定を勝ち取りましょう!!
長州小力さんも今日だったんですか?もしかして一緒に面接うけてたかもしれませんね(笑)私はうまく話せなかったんですが(__)お互い選考進めるといいですね^^
僕も今日1次選考受けてきました。
筆記試験の最後(から2番目)の問題は
確かに女の人には不利だなぁって思った。
全体の出来は・・・イマイチ(><)
面接はアットホームでいい感じでしたね。
次の選考に進みたいなぁ~。
でも普段着だったのと関西弁なまりで話されたのであんまり緊張しませんでした。皆さん、どうでしたか?
10日に受けました。多分土日挟むから、まだかもしれませんね!一緒に働けたら面白そう
私は10日に受けました。
もしかしたら12日の方はまだなのかもしれないですね。
うんこ1981さんへ
お二人さんは何日の一次選考を受けられたのですか?
僕は12日に受けました。
12日に一次選考受けて、もう連絡来た人っていますか?
13日の金曜日に携帯の方に電話いただきました。
毎ナビの方にもメールが届きましたよ。
11日に説明会参加しましたがまだきてません・・不安。
いつまでっていってましたっけ?
ってかペンネーム「リクナビ」なんですね。おもしろい(笑
明日説明会に行ってきます☆
あのESは書く量多かったですよね!
行が細かいからいっぱい書かなあかんのかなぁって焦りました(^^;
そしたら本当にたのしそう。
レスありがとうございます!そうですか~。
やっぱり自分を出せるかどうかが重要な気がしますね。
お互い頑張りましょう!
私は私服で行きますよ~
電話でも「普段着で」と言ってはったし、説明会でもそう言ってくれはったので。
服装が選考の基準ではないでしょうから、自分をだせると感じたものを選んだら大丈夫だと思いますよ!
私はリクスで行くつもりなんですが・・どうでしょう?
ほんとのところはうっとおしいとか思ったならごめんなさい(><)
書き込み増えたら新和印刷の話になると思います。あたしはすごい残念だけど、エントリーシートで落ちちゃったので、説明会でのことしか提供できませんが。。
それでもここが楽しくって☆
そんなにもいっぱいだったんですか!?さすがゴールデンウイークですねぇ!!
デザートパラダイスは残念ながらまだいったことないんですよね~。始めのころはいっつも並んでて機会を逃してました(^^;)スイーツハーバーなら何回か行って雰囲気がかわいくて、かなりおいしいから大好きなんですけど、・・高い!!
そんな贅沢ばっかりしてられませんっ汗
ハトってそんな売られ方してるんですか!?ぅーん、生々しい・・(゜□゜;)てか誰が食べるの??
今日からまた就活スタートです!早速エントリーシートを仕上げないとぉ!!
頑張りましょ(><)お互い早く決まったらいいですね☆
それはジャマって言うことを意味してるのでは?
普通にみんなが書き込みしてくれれば新和印刷の話しますよ。
少なくとも、連休前から書き込みが止まってる他社の掲示板よりは生き生きしてると僕は思ってます♪
そうですデザートバイキングはクレフィのデザートパラダイスです。2時に行ったのに予約待ちいっぱいで4半まで待ちぼうけ・・・。担々麺は山手環線と北野坂の交差点にある、道麺っていう店で食べました。どっちも最高でした(笑)
今日偶然話に出たんですけど、1か月程前、ハーバーのダイエーでは毛をむしられ肌色になったハトが丸ごとトレイにラップされて売っていたそうです・・・ちょっと残酷。
なんか就活の掲示板じゃなくなってきましたね。雑談板?(笑)ある意味では就活癒し掲示板(?)。
そろそろこんなとこで話してやんと二人で会って話したらいいんちゃん?実に良い提案やと思うけどな~。
今日は高校時代の友達と飲み会ですね☆楽しそーぅ↑↑
ってもお酒そんなに強くないんですけどね(^^;)
あたしはがっちり働いてきました(^△^;)
たろうさんも毎日ハードですねぇ!!
あたしの場合二日連続オール、今日はバイトで明日は友達と三ノ宮→栄町→ハーバーをぷらぷらしようと思ってます!!
デザートバイキングって、もしかしてクレフィの最上階のとこですか?!いいですねぃ♪゛デザート食べ放題とか考えただけでも幸せ(>∀<)坦々麺は南京町あたりですかね?
てな感じで就活の話してません~、自分がリクルーターってこと、うっかり忘れちゃいますよ(^^;)
あたしもゴールデンウィーク終わったら、またリクルーターに戻って張り切っていこうと思います!!・・だからあと一日楽しみまーす☆
そうですよね、せっかくの連休なんやし、気分転換しないと!と思っていたら、3日バイトのOBの人たちと飲み会、4日高校時代の連れと飲み会、5日バイトの子ら数人でデザートバイキング→担々麺を食いに行く予定という、ある意味ハードスケジュール・・・。ちょっとやりすぎたようです。気分転換にはいいと思いますけど、今の自分に戻ってこれるか心配な面もあったりします。持ち駒は10社を切ってしまったことやし、頑張らねばっ!
滋賀!?自宅から通いで二時間以上ですかぁ!?それはすごいフットワークっ!!(゜□゜)
本気で尊敬しちゃいますっ!!
しかも残りはゼミだけですか~羨ましい・・(><)
そう、その通り(^^)そういう経路ですよぉ!
あたしは今年も結構学校行かないと・・☆
サンプラは結局合否の通知こなくってすごい待っちゃいましたよ。。あのころはいいイメージを持ってたから(^^;)
ゴールデンウィークは久々に企業を回らない日々で、バイトも多いけど、友達と遊べてかなりいい気分転換です☆
昨日も久々のカラオケで思う存分ストレス発散してきました(>∀<)♪゛
ほぅ、伊川谷ですね!そんで神鉄とJR使って明石まで行く人ですね。
僕は滋賀県にある大学なんで、片道2時間以上かけて通ってます。まぁ今年はゼミの1コマだけでOKなんでかなり楽っすわ。てかまだそのゼミ1回も出席してないんですよね・・・3週連続就活とバッティングしてしまったので。んで今週は連休やしゼミも休み・・・ジーザス。
僕もサンプランニング受けました。でもサンプラの良い噂ってないですよね。3分の2は離職するらしいですしね。どんだけキツイんやろう。
広告業とか印刷業で神戸の会社はそこしか知らないです。すんません。やっぱほとんど大阪ですねぇ。
そう?、谷上の横です!!(゜∀゜*)
でも地下鉄は高いから使ってないんですよね~(><)
しかも、学園都市よりも西神中央に近い駅です(そろそろ大学名バレたんじゃないですか?(^^))
たろうさんは学校近いんですか(?∀?)
てか、広告業とか印刷業で神戸の会社ってどこか知ってたら教えてくれませんかぁ??
あたしはこれまでサンプランニングってとこしか行ったことないんですよね(知ってます??)
そう?、谷上の横です!!(゜∀゜*)
でも地下鉄は高いから使ってないんですよね~(><)
しかも、学園都市よりも西神中央に近い駅です(そろそろ大学名バレたんじゃないですか?(^^))
たろうさんは学校近いんですか(?∀?)
てか、広告業とか印刷業で神戸の会社ってどこか知ってたら教えてくれませんかぁ??
あたしはこれまでサンプランニングってとこしか行ったことないんですよね(知ってます??)
箕谷って神鉄で谷上の隣の駅ですよね。て事は地下鉄で通ってるんですよね?んで学校は学園都市にある大学ですか?学園都市には友達が住んでるので高校の時よく行きましたわ♪
>こゆさん
はじめまして。連休あけに説明会ですか、頑張ってください。
日本ビジネスアートの説明会の時に書いたESって絶対30分で全部書けませんでしたよね?裏も書くとこあるんかい!みたいな。何か小学校みたいなチャイムが鳴って社員の方が早く飯食いたそうやったのが印象的でした(笑)
電話はよくわからないままでしたが、メールで一次選考の案内がきました。たろうさんもいろいろとありがとう。いちお今の予定では行くつもりです
西神中央なら、大学が結構近いですよぉ☆あたしは北区で、一応最寄駅は箕谷っていうとこです!!(・・マイナーだけど分かります??)
そうなんですかぁ~よかった(^^)じゃあ、説明会のお知らせ来るの待ってみます☆
私は連休明けにここの説明会に行ってきます。
今日は第一志望群の企業に落ちて凹みぎみですが、気分切り替えてがんばろぉ~っと思っているところです。
>たろうさんへ
突然すいません(^^;
私も今日(昨日??)日本ビジネスアートの説明会行ってきましたよ♪
日本ビジネスアートはウェブエントリーしたらメッセージボックスに説明会のお知らせがきますよ。なんかまだ若い会社なので人事とかなさそうで、営業の方が選考するみたいでしたけど。
てかまあさんも神戸!?偶然ですね。僕は西区で、最寄り駅は地下鉄の西神中央ですけど。もしかして近いっすか?
ゼネラルアサヒ、説明会も良かったですよ!追加日程出ればいいですねぇ(><)
たろうさんが説明会に行ったっていう、日本ビジネスアートてところ知らなくて、リクナビみていいなって思って今朝エントリーしたんだけど説明会情報分からないし終わっちゃったんですかねぇ?!
あたしも神戸です~!!たろうさんも神戸ですかぁっ(゜∀゜)
もしかしたら知ってる高校だったり、同じ大学だったりするかもですねぃ☆
でも、神戸は神戸でも奥地のほうなので大阪に行くだけで往復1,600円くらいなっちゃうし、かなりイタイです・・!!泣
あたしもここんとこ毎日大阪に行ってます☆だけど未だに大阪慣れませんっ汗
何回も迷っちゃいます~三ノ宮がどれだけ落ち着くか・・(^^;)
私、さきほど連絡があって一次選考へ進むことになりました。
連絡は新和印刷の人事の方から、直接いただきましたよ。
電話番号で言うと、06の番号です。
せっかく選考で会えると思ってたのに・・・残念。まあさんの分まで頑張ってきます!!
ゼネラルアサヒって知らなかったです。リクナビの内容見てたらおもろそうなので、さっきウェブエントリーしました。でも大阪の説明会が27日で終わりのようで。追加日程があることを期待しときます。
アドダイセンは全く魅力を感じませんでしたね。『当社はDMに特化してます』見たいな事言ってたけど、心の中では「DMだけかよ」と思ってました(笑)←DM好きな人にはゴメンナサイ。
てかまあさんはどこにお住まいですか?僕は神戸です。大阪での説明会とかだと交通費1000円もかかりませんが、こう毎日のように大阪行ってると馬鹿にならないんですよね。
電車乗る直前でテンパってて、とりあえず『新和印刷』ていう言葉が耳から入ってきたので「新和印刷新和印刷・・・」と頭の中で思い出してました。なんせ説明会行き過ぎてどこがどこだか分からんくなってるので。もしかしたら『新和印刷の新卒採用を請け負っている○○会社の○○ですけど』て言ってた可能性は充分にありますよね。電話連絡とかを外注してる企業も多いので。
でも何て言ってたかは全く記憶にないんですよね・・・ゴメンナサイ。