会員登録すると掲示板が見放題!
光文堂印刷には25件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
印刷の他の企業の掲示板を見る
大日本印刷
共同印刷
トッパン・フォームズ
大阪シーリング印刷
図書印刷
グラフィック
NISSHA
フジシールインターナショナル
プリントパック
東京リスマチック
ゼネラルアサヒ
クラウンパッケージ
佐川印刷[京都]
スリーライト
廣川
共立印刷
千修
小林クリエイト
シイエム・シイ
セザックス
廣済堂
ネクスタ
帆風
大伸社
水上印刷
光邦
石田大成社
新日本印刷
宝印刷
三浦印刷
朝日印刷
中本パックス
カミオジャパン
エンスカイ
カナオカ
日経印刷
笹徳印刷
ジャパンプリントシステムズ
アートプレスト
アベイズム
アクセア
ヤマニパッケージ
東洋印刷工業
エーワン
イセトー
日本創発グループ
アート印刷
富士フイルムイメージテック
セキ
イシクラ
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私はまだ筆記試験の連絡がきていません。7月上旬に試験を行なうとおっしゃっていたと思うのですが。
全くおっしゃる通りです。
確かに自分で自分の将来を制限してしまっている部分はありましたね。しかしあまりにも実家から遠くの配属であったために、少し躊躇・・・というか心が思わずぐらついてしまいました。
確かに沖縄勤務には抵抗があるかもしれませんね。例えば「本社が東京で入社後沖縄に配属」という場合とはまったく違いますし・・・。残りの人生の大半をその地で生活することになるのですから。
でも勤務地で選んでたら「やりたいこと」や「可能性」を狭めることになりませんか?確かに東京や大阪など大都市に企業は集中しています。情報もそこを中心に発信されます。だからこそ地方から発信できることってあると思うんです。だいたい「地方」っていう言い方もおかしいんですよ。自己実現のためには勤務地なんて関係ないと思いますよ。
ありがとうございます!
しかし、もうすでに二次の通知が来てる方も多いようなので、諦めが肝心て感じですかね。実際俺も、沖縄勤務というのに抵抗はあるのですが‥‥。
返事はいつまでにします、という連絡は説明会でもメールでもなかったです。
もうすでに落ちた気がするんですが‥‥。
返事送れてごめんなさい。GDの時、一緒のグループだったみたいですね!
今日二次面接のメールを頂きました。へじさんは10日に二次面接のメールを頂いたということなので、それぞれの学生に対して連絡の仕方は違うのではないでしょうか。だから諦めずに連絡を待ってみて下さい。
6月10日に二次面接のお知らせをいただきました。
とても魅力的な会社なんですが、どうしても沖縄勤務を
現実的に考えられなくて、
辞退してしまいました。進まれるみなさん、がんばってください。
しかもあれ以来何の音沙汰もなし‥‥
どうなんでしょうか(^^;
>ちくさんへ
東京営業所の方のグループだったということは、私と同じグループだったのかな?
私は東京営業所所長さんのグループでした。
あの後の上地さんからのメールでは、興味ある学生の中から6月下旬か7月上旬に面接ってことでしたけど、いつ頃連絡がくるんですかね。やっぱ通過者のみなのかな・・・。
説明会参加お礼メールをもらってから、質問のメールを送ったんですけど、一向に質問の返事が来ません(泣)きっと忙しいんだと思うんですが不安です。もしかしたら送信できてなかったのかも・・・とか考えてもう一度送信しようかと考えたんですが、同じメールが二度も入ってたら迷惑ですよね。
一緒に参加されてたんですね!
GDの時、どのブロックにいたんですかー?
これからもよろしくです!
隣だったんですねー!
村松さんとかがいた所ですね。
世の中狭いです(^^;
あっ、みん就情報ありがとーございます!
早速やってみます。
私は、名前は覚えてないんですけど東京営業所の方のグループでだったので、たぶん隣のグループですよ。
みん就の携帯版アドレスhttp://www.nikki.ne.jp/i/です。でも、ここから自分の見たい会社探すのは結構時間かかるし、パケ代もかかると思うので、「お気に入りに追加」して、そこから携帯に送信すれば、すぐ見たい会社の掲示板見られますよ!!
えっ!!
じゃあ同じグループだったかも!?
俺は上地さんグループでした!
ってか、みん就ってどうすればケータイで
見られるんですか??
元気の良い会社でしたね。社長も変わったばかりで、新しい風が吹いてきそうな感じは受けました。
しかし、私も絶対沖縄というのは、ちょっと気になりました。
あと、あのグループディスカッションって選考の一部なんですよね??私のいたグループは、質問しかしてなくて特に自分をアピールしていた人はいなかったような・・・。そして、この結果はいつ来るんでしょう?
参加してきましたが.....
どうでした??
絶対沖縄に配属という(^^;
しかも掲示板に依然誰も来ませんね!?
あっ、携帯でも見られるんですか!?
知らなかったぁ(ToT)
俺も参加確認のメールいただきました!
とりあえずどんな説明会かが楽しみです!
しかし、選考を受ける人が多いっぽい割には、
ここの掲示板に誰も来ませんねー(^^;
PC持っていらっしゃらないんですね。ご存知かもしれないですけど、携帯でもみん就見られますよ!
1回説明会申し込みのメール送って、また数日後に「参加する人はもう1回メールを送って下さい」というメールが届いたので、会場の広さに比べて参加希望者が多かったのか~とは思うんですけどね。
具体的に何人くらいかは、すみませんちょっとわかんないです。
俺は今のところ何もやってません!
説明会に参加してみて受けた印象で決めようかと思っています!でも、説明会って何人規模なんですかねー?
P.S.返信が遅れてすいません(><)PC持ってないんですよー!!
たまにHP見るくらいなもんで特に研究はしてないですよ。私は、印刷業界は初めてなので手探り状態です。しーさんは何か研究されてるんですか?
マジですか!俺も6日ですよー!何か研究とかなさってますか??
6月6日の説明会に参加しますよ!