会員登録すると掲示板が見放題!
JALカードには24件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
クレジット信販等の他の企業の掲示板を見る
三井住友カード
オリックス
クレディセゾン
三菱UFJニコス
オリエントコーポレーション
イオンフィナンシャルサービス
アコム
セディナ
ジャックス
トヨタファイナンス
アイフル
アプラスフィナンシャル
楽天カード
SMBCコンシューマーファイナンス
ディーシーカード
武富士
ユーシーカード
SFCG
ライフカード
セントラルファイナンス
JALカード
キュービタス
オリックス・クレジット
イー・ギャランティ
ポケットカード
NISグループ
サンワード貿易
エムアイカード
伊勢丹アイカード
アクセス国際ネットワーク
三井住友トラストクラブ
ホンダファイナンス
アメリカン・エキスプレス
三洋信販
楽天KC
ビューカード
プレミアファイナンシャルサービス
九州カード
東急カード
SMBCファイナンスサービス
しんきんカード
PayPayカード
クオカード
キリックスリース
新生フィナンシャル
三菱電機クレジット
イズミヤカード
ソニーファイナンスインターナショナル
スバルファイナンス
プレミアグループ
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
「ジャルカード」の表記で本物の掲示板があるのでそちらへ移動したほうがいいですよ。
かなりレスが少ないですが、みなさん頑張りましょう!
お互い頑張りましょうね☆
はーい。
ES書いてますよ☆
JALに就職は難しいことなのでしょうか?JALに詳しい方がおられましたら、どうか教えてください。お願いします。
のように黒くなっているのが気になります。あの
色を使うのはデザイナーの感覚がおかしいのではと思っています。盆も近ずき逆噴射で亡くなった
親戚を思うとまたJALは墜落するのかな、と
心配してしまいます。早く修正してください。
その方がいいですね★では、もう1つの方で!!
もうひとつあったんですね。知らなかったです。。うーん,まとめる方法わかりませんねぇ。ただこの掲示板自体が書き込みがあまり無いようなので,この掲示板を一切無視して,「ジャルカード」のほうにのみ書き込みしましょ。
あ、私以前のアゴラ311です。ネーム変えました☆
「ジャルカード」の方に書き込みされた方がいますよ。2つあるとごちゃごちゃしちゃいますね。
1つにまとめましょうか、でもどうやったらいいんだろう・・・。
健康診断ですけど、よっぽどのことが無い限り落ちることはないらしいですよ。場合によっては再検査をする場合もあるみたいです。ただもう少し時間がかかるようです。
確かに痛そうにですよね。ちなみに私は看護婦さんの言っていることが周囲の音でよく聞き取れずに適当に返答しまったんです。そしたら看護婦さんに「血を抜くのに自信が無いのですか?」とまで言われてしまいました。
私もできれば話し掛けたかったです。同感です!
いったい何名程度の方が役員面接を通過したんでしょうか?あと何名かの書き込みがあれば、内定者メーリングリストを始めることができるんですけどねぇ。学校のテスト等で皆忙しいのかな。。
仕事仲間の話とかされてましたよね、健康診断に来ていた方々。楽しそうでした。でも私は、他の企業の方かなー、JALカードの方かなー、くらいに楽観的に思っていました。
そして採血の時痛そうでどきどきしすぎて腕がぷるぷる震えてた私です。他にも面接通った何人かの方々がいらしてたのですが、あまりにも混みすぎていて話し掛けられなかったのが残念です。
連絡が待ち遠しいですね。
何回か書き込んだのですが表示されないので再度書き込みます。二重カキコになっていたら申し訳ないです。
書き込みありがとうございます。思い返してみると連絡いただいたのは役員面接通過の面接であり内々定の連絡ではなかったです。誤解を招いてしまいすいません。
ところであのとき病院にいたかたはJALカードの
社員だったんでしょうかねぇ?
アゴラ311さん以外にも役員通過の連絡を頂いている方がんがん書き込んでくださいな。掲示板もう少し盛り上げていきましょ。。
書き込みありがとうございますそして同時に誤解を招いてすいません。思い返してみると役員通過の連絡は正式な内々定ではなかったですね。
ところであの時病院にいた方のほとんどがJALカードの社員の方だったんですかねぇ?私的にはそうではないかなぁと思ったんですがどうですかねぇ。。。
私も先日健康診断受けました。
書かれていた「合格を前提に内定」の合格って、
先日会社に送ったe-mailアドレスにメールで
通知されたりするのでしょうか・・。
どっかーんさんは健康診断後はっきりとした内々定の連絡はもういただきましたか?
この会社に内々定を頂いたものです。火曜日の健康診断お疲れ様でした。病院が予想以上に混雑していてびっくりです。
さて当方今どんな方々が内々定を頂いたのかなぁと思っています。内々定を頂いたけれど、この会社に行くことかわからない人でももし暇があったら書き込みして下さいな。
よろしくお願いします~。。
1次面接を受けてきましたが、控え室の半分以上が女性で正直かなり驚きました。一瞬、場違いかなぁと勘違いしてしまうくらいでした。面接はかなり和やかな面接でしたね。内定目指して頑張りましょ。
ではでは皆さん、がんがん情報交換していきましょう!!
どなたかいますか?