会員登録すると掲示板が見放題!
近代出版社には19件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
出版の他の企業の掲示板を見る
集英社
ぴあ
小学館
KADOKAWA
トーハン
新潮社
新興出版社啓林館
ひかりのくに
ゼンリン
宣伝会議
東京書籍
福音館書店
マガジンハウス
高橋書店
数研出版
ロッキング・オン
メディアファクトリー
学研ホールディングス
白泉社
世界文化社
文藝春秋
ぎょうせい
エンターブレイン
光村図書出版
アスキー・メディアワークス
ビーワークス
ポプラ社
エイ出版社
JTBパブリッシング
日経BP
主婦の友社
光文社
スターツ出版
医学書院
主婦と生活社
東京ニュース通信社
日之出出版
旺文社
ディスカヴァー・トゥエンティワン
NHK出版
リクルート北海道じゃらん
家の光協会
PHP研究所
双葉社
中央公論新社
北海道アルバイト情報社
扶桑社
新日本法規出版
文溪堂
いろは出版
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
この人たちとなら一緒に働いてみてもよさそうだな、と感じました。
まぁ説明会で鈴木イチローの作文を読み上げるのはどうかと思うけど。ネコがかわいいから許そうかな。
同じ日に面接を受けられる方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。時間は15分程度とあったからおそらく個人面接ではないかと疑っています。
どんな人たちが残っているのかなあ。筆記試験のとき「限られた時間の中で仕事をやり遂げるのも編集者としての素質」なんて言われたのに、想像力テストを時間が足りず白紙で提出した僕。書類選考のときも疑問だったのですが、いったいどこが評価されているのかなぞ。なぞ。なぞだらけです。
とにかく面接を楽しみましょう。
私も名前間違ってましたよー!
名前間違えはやっぱり不愉快ですね。
で、筆記はどんな感じなのでしょうかね?
時間からするとSPIだけということはなさそうなんですが・・・。
小さい会社だし、むしろオリジナルの問題を出してくるのかな~。
英語がないことを祈るべし!
丁寧なレス、ありがとうございます!
大丈夫、そこまで自己否定に走ってはいませんよ。
ただ、書類で落ちたのが初めてだったので、その注意書きがどういう意図で書かれているのか判断しかねたんです。
他の進んでいる出版社のほうを頑張ります。
レスをくださってありがとう!
新卒書類落ちの実力ではアルバイトでも無理
という点は、諤諤さん、だるまさんの書いている
とおりだと思います。
しかし「弊社にご縁がなかった」云々の箇所を
好意的に解釈すれば、ここでいう「能力」が
あくまでも近代出版社の求める能力であって、
あなたの編集者としての能力適性を全否定するものではない、といえると思います。
レスありがとう。確かにバイトでも応募してくるな!ってことなんでしょうね。
通過した皆さん、おめでとうございます。
がんばってください。
違うと思います。ここで会社がいいたいのは、「新卒とアルバイト採用=能力の差はない。
つまり新卒で書類通過する能力がなかったあなたたちは、アルバイトで申し込んでも採用できないよ」という意味だと私には読解されます。
私も落ちてました。現実を受け止め、次のステップに続けていきたいと思います。
合格の皆さん、頑張ってくださいね。
「新卒とアルバイトで求められる能力が同じ」
→新卒で通過する能力がないあなたは
アルバイトでも当然、採用できかねます。
ということで、バイトに応募して欲しくない。
そういう意味でしょう。
新卒書類落ちの実力じゃ、アルバイトでも
採用したくないんだよ!という意図かと思われます。
年齢うんぬんはとっぽさんの年齢が不明なので
なんとも言えませんが、友人で応募した某は
25歳で通過していましたよ。
私もだめでした。
で、下に書いてあった注意書きの意味が分かりません。
「アルバイトでもいいから働きたいとの申し出が毎年多い→弊社では新卒採用とアルバイト採用は、それぞれ対象が異なるだけで求めている能力には差がありません→ですから新卒採用に漏れてしまった方は、あくまでも弊社にご縁がなかったと考えていただきたいと思っております」
ん?つまり、能力で落としたんじゃないけど、バイトにも応募してくるなよ!ってこと?
私は多分年齢で落とされたと思うのですが、バイトだと年齢幅ゆるくなりますよね。どうしよう?
ていうか返事めちゃ早くないですか?落ちてたらちゃんと見たのかよ?って思っちゃいますよね。
筆記はどのようなものなんだろう…。とにかくがんばりましょう!
今日家に帰ってみたら「ご縁がありません」通知が来てました。
がっくり。
けっこう行きたいです!!!
ただ就職活動の情報は少ないですよね・・
いっしょにがんばりましょう!!
とりあえず書類通ってほしいなぁ
かなり小さな会社みたいですけど、志望してます。情報交換しましょう!