会員登録すると掲示板が見放題!
オフィスぼくらには30件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
音楽/芸能/制作の他の企業の掲示板を見る
USEN
エイベックス
ポニーキャニオン
アミューズ
吉本興業
東宝
ホリプロ
松竹
日テレ アックスオン
SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)
劇団四季
バンダイナムコミュージックライブ
東映
キングレコード
ギャガ
JASRAC[社団法人日本音楽著作権協会]
ソフト・オン・デマンド
ワタナベエンターテインメント
マーベラス
ビクターエンタテインメント
日本コロムビア
ユニバーサルミュージック
IMAGICA
東映アニメーション
レプロエンタテインメント
バップ
ギークピクチュアズ
テレビシオン
フジクリエイティブコーポレーション
日本テレビアート
IVSテレビ制作
ハウフルス
サンライズプロモーション東京
キョードー大阪
テレビ朝日ミュージック
TBSビジョン
日企
ザ・ワークス
EMIミュージック・ジャパン[東芝EMI]
スタジオジブリ
ケイマックス
宝塚舞台
ピラミッドフィルム
ウエスト
秋田書店
ギザ
極東電視台
ローソンHMVエンタテイメント
ビー・エム・シー
ホールマン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
もう来ましたよ!わたしは22日に来ていました!
やっぱり通過してる人もいるんですね。情報ありがとうございます。
昨日結果が来て通過してました!!
ぼくらは随時募集していますが、魚ポケモン*さんは他社の秋採用などは受ける予定はありますか?
私はぼくらを早く受けようか、もう少し延ばしてみようか迷っていて・・・。
2010年新卒って募集してるんですか?
斉藤敏豪→吉本興業相談役等(元オフィスぼくら総合演出・副社長)
大友有一→日本テレビ社員(元オフィスぼくらD)
岩立良作→オフィスぼくら社長・構成作家
そんな情報網じゃぼくらには入れませんよ
大好きっっ!!!
あれほど有名なPはいないでしょう!僕らも頑張りましょうね!
そうなんですか(驚)
でも、あんな顔の売れているPも少ないですよね?
凄いなー!!
私たちも頑張りましょうね。
やはり菅Pは中途で日テレに入社したんですか。うわさに聞いてはいましたが。確か菅Pは元は大阪のとある制作会社に勤務していたんですよね?
やっぱりそうなんだ・・・。
菅Pは中途で制作会社から日テレの社員になったのよね~。
私もそんな風になりたいな!
そのためには頑張って入らなくっちゃね。
電話の情報ありがとうございます!
情報ありがとうございます。でも菅Pは日テレだから違うかと思います。私もあんまり詳しくは知らないので定かではないんですが。
今日電話したら中途だけって言ってたんで諦めます。他のバラエティーが強い制作会社受けようと思います。でもBACK-UPとかBEEPSなど受けたいんだけど、電話番号もわかんないし、ホームページもないしなあ。
プロデューサーもいるんじゃないかな?
ガキ使の菅さんとかもPだしね。
それに、私の友達はADで入ってるよ!
この会社は菅さんとか、ヘイポーさんが作った
ような気も・・・。
あれ?菅さんがそんなこと言ってた気がします。
間違えてたらごめんなさい。
やはりオフィスぼくらは新卒採用はないんですか。有限会社だしまだ余裕がないのかな~。あの人は構成作家だったんですか?でもオフィスぼくらのHPにこないだまで社長の写真が掲載されていてその写真はコイカラに出ている人そっくりでしたよ。
しかし話は変わりますが、番組制作って特殊の職業故に厳しいですよね…。
あの人は、構成作家の人じゃないんですか?
このあいだ話し聞いた時、
そういってたから・・・。
社長なんだ・・・。
面白い人でしたよ!
ただ、『オフィスぼくら』は新規はないみたい
なことを聞いたのですが、
誰か知っていますか?
私の友達は、中途で最近入ったみたいです。
けっこー詳しく知ってますよー!
私の先輩が働いていて、知り合いを通じてやる気を見て採用するみたいですよ。
でも有限会社だから福利厚生とかが・・・
給料もかなり安めです。
でもここで働いている人はみんな自分の目的があり楽しく働いているみたいです。
私も興味があったので入ろうかと迷う時期がありました。今でもちょい迷ってます。
ガキの使いおもろいしなぁ~
はいはい!!気になってました★吉本関連なんですかね??吉本は二次で敗退したんで受けたいんだけど、ここは熱意って感じですよね。特に採用枠があるわけでも無さそうだし。