会員登録すると掲示板が見放題!
ニュートンプレスには31件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
出版の他の企業の掲示板を見る
集英社
ぴあ
小学館
KADOKAWA
トーハン
新潮社
新興出版社啓林館
ひかりのくに
ゼンリン
宣伝会議
東京書籍
福音館書店
マガジンハウス
高橋書店
数研出版
ロッキング・オン
メディアファクトリー
学研ホールディングス
白泉社
世界文化社
文藝春秋
ぎょうせい
エンターブレイン
光村図書出版
アスキー・メディアワークス
ビーワークス
ポプラ社
エイ出版社
JTBパブリッシング
日経BP
主婦の友社
光文社
スターツ出版
医学書院
主婦と生活社
東京ニュース通信社
日之出出版
旺文社
ディスカヴァー・トゥエンティワン
NHK出版
リクルート北海道じゃらん
家の光協会
PHP研究所
双葉社
中央公論新社
北海道アルバイト情報社
扶桑社
新日本法規出版
文溪堂
いろは出版
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
その特集記事の内容はニュートンの得意分野ではなく、過去のバックナンバーにもあまりない内容です。
また、表現まで同じで、知人に見せても、これは盗用したとしか思えないと言われました。
ニュートンプレスで年に何回も契約社員の募集があるのは、アイディアを調達するためでは?と不信感を持っています。
とはいえ、私一人が言ったところで、偶然だと言われて終わると思います・・・。
同様の経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか?
おちたのかなー
受けようとおもってたけどこわくなってきた。
the Cellとかnewtonとか良いものだしてるんだけどね・・。
ん、わかりませんな(^O^)
すんまへん
最近求人していることを知り(アカリクなのか。。。)、15日の締め切りまでに書類を応募しようと考えています。
Newtonには興味があるのですが、何せ情報が少ないです。
こちらの過去の掲示板でもあまり良い話はないようですし、
給与・待遇等もほぼ不明で心配です。
何か情報をお持ちの方、教えて頂きたいです。
(まぁ書類通るかどうか自体賭けに近いのですが…)
やはりTOIEC必須なのかな
書類送ったまま連絡がこないっす・・・
面接まで行かれたのですか?
書類を送ったっきり連絡がないので私は書類落ちみたいです。
どなたか、新卒で次の選考に進まれた方はいらっしゃいますでしょうか…
正直言って、ウサギ小屋で鞭叩かれながら働かされているといった感じで、従業員の表情は明るくなかった・・
冒頭 「私は元関係者ですが、今は報復が恐ろしく、実名で・・・できません。なにしろニュートングループの支配者○○は組合活動から身を守るための暴力装置をもっております。」
最終 「教育社は変わってしまいました。ニュートンを創刊したのが、けちのつきはじめでした。まじめに教材をつくっていればいいものを、次第に金に目がくらみ、ニュートンという名前を使って、次から次に金集めをするダーティな会社になってしまいました。」
HPに採用情報が掲載されるまでも無く、就職したいのなら、会社に興味があるのなら、電話かけるべし、新宿住友三角ビルへ訪問するべし。
退職者が書いた、信頼性のある情報だと思いますので紹介します。
「論談」の「目安箱」平成14年7月15日投稿題名「科学雑誌
ニュートン 第三の詐欺的商法?」
企業実態を含め労働環境がよく理解できると思います。
労働判例1.東京地裁八王子支部平成14年6月17日判決 労働判例
第831号5ページ 2.東京高等裁判所平成15年4月24日判決
労働判例858号173ページ を研究しよう。労働環境、労働条件が
甘い宣伝でなく、裁判という厳粛な営みのなかで推察できます。
はじめまして。以前からニュートンプレス気になってて
何度も探してたら去年の採用情報がネットにのってました。
しかし、ブックマークとかしてなくて今は自力で
たどり着けません・・・何とかもう一度さがそうと思ってます。
その時の記憶だと採用活動の開始は5月か6月末からで
応募資格がTOEIC700点以上というもの
だったと思います。
あくまでも私の記憶(うろ覚え)なので参考程度に留めておいて
ください。
頑張って情報集めましょう!
私もたる~ん♪さんと同じようにHP見ても採用情報がないなぁと思っていました。
やはり会社のほうに直接コンタクトをとるべきなのでしょうかね・・・
私もニュートンが好きで、就職を考えているのですが、HPには採用情報が載っておらず、困っています。
ご存知の方がおられましたら、ぜひ教えていただきたいです。
ニュートンが好きで、ニュートンプレスへの就職も考えているのですが、どなたか採用情報などの入手の仕方を御存じの方はいらっしゃいませんか?
2次面接、受けられましたか?
またもやすごく緊張しました;
これで最終みたいですね。
採用人数はわかりませんが、すごく少数なのは
確かですよね、、、うぅ厳しそう
一次面接人数少なかったみたいですけど、一体どのくらいの人が受けて、どのくらい次に進んでるんですかねぇ・・・
何人採るのかなぁ
とっても不安です。
はじめまして。meiです。
1次面接、受けましたーすごく緊張しました;
Newton、魅力的ですよね。
お互いがんばりましょう~☆
誰もいなくて寂しかったですよ。
面接受けました?
私もニュートン好きで、興味があるのですが、よくわからなくて・・・
はじめまして!いるかです。雑誌「ニュートン」の編集がしたいと思っています。