会員登録すると掲示板が見放題!
ディーエヌピー映像センターには29件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
印刷の他の企業の掲示板を見る
大日本印刷
共同印刷
トッパン・フォームズ
大阪シーリング印刷
図書印刷
グラフィック
NISSHA
フジシールインターナショナル
プリントパック
東京リスマチック
ゼネラルアサヒ
クラウンパッケージ
佐川印刷[京都]
スリーライト
廣川
共立印刷
千修
小林クリエイト
シイエム・シイ
セザックス
廣済堂
ネクスタ
帆風
大伸社
水上印刷
光邦
石田大成社
新日本印刷
宝印刷
三浦印刷
朝日印刷
中本パックス
カミオジャパン
エンスカイ
カナオカ
日経印刷
笹徳印刷
ジャパンプリントシステムズ
アートプレスト
アベイズム
アクセア
ヤマニパッケージ
東洋印刷工業
エーワン
イセトー
日本創発グループ
アート印刷
富士フイルムイメージテック
セキ
イシクラ
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
合格おめでとうございます!
私も最終面接結果待ちなので書きこんでいただいてありがたいです(^-^)
会社の情報が少ないので迷う気持ちよくわかります。
特に福利厚生なんかは今まで社員の方に聞くにも聞けず。。
実際の仕事量なんかもよく掴めませんよね(^-^;)
他社と迷っていることを正直にお話しして、「より御社のことを知って判断したいので、若手の同姓の社員さんから一度詳しくお話を聞くため紹介していただけませんか?」とお願いしてみたらどうでしょう?
他社ですが実際にそうして紹介していただけた友達がいます。
内定をいただいたということはぜひ来てもらいたい人材ということなので、そのくらいの対応はしてくれるのではないでしょうか(o^-^o)
人生の選択なので、じっくり吟味して決めてくださいね(^ー^)
内定おめでとうこざいます!
教えていただいてありがとうございます。これですっきりしました!
僭越ながら、お気持ち少しわかります。たぶん自分の場合でも内定いただいている他社と比較して受諾するかどうか悩むと思いますので…(初任給の低さがネックで)
ただこればかりはあきなさんの心次第なので、より良い選択が出来るようゆっくり考えてみて下さいね(^_^)v
昨日の朝に内定のお電話を頂きました。
ただ、いかんせん情報がとても少ない会社で・・・
人事の方や社員さんの雰囲気などからして、
良い会社であることには間違いないのですが、
他社の内定ととても迷っている状態です。
ここで書くべきことなのかはとても迷いましたが、
本当に真剣に悩んでいます。
他にも連絡頂いた方はいらっしゃいますでしょうか。
いらっしゃったら、よろしければ決め手となった点など教えて下さいませんか?
本当にそうですよね。。。
土日挟みますし、昨日までに来なければだめなのかな?とも思いつつやっぱり諦めきれないですよね。
内定者の数が少ないからきっと書き込みづらいかもしれませんが、、、期待して待っちゃうのはつらいですよね。
というわけで、結果きた方はどうぞ宜しくお願いします
お疲れ様です。合格者のみ連絡って辛いですよね(^_^;)私は他社の内定を待っていただいている状況で、少しでも早く結果が知りたいです。
2次までは即日連絡が来ていたので、昨日までに来なかったということは…と考えてはいるんですが諦めきれず。
どなたか連絡が来たかどうか教えていただければ非常に有り難いです。
合格者のみに連絡、とのことですよね。
諦めきれずに待ってしまいそうなので、合格の連絡いただいた方は、もし宜しければ書きこんで下さいね。笑
採用人数少ないだけに何人くらい残っているのか気になりますが。。。
ここまできたらしっかり自分を出し切るしかないですね。
頑張りましょう!
今のところ何人くらい残ってるんですかね?
先ほど3次面接のご案内を頂きました。どきどきしますね・・
企業からの返信メッセージを見ると私は4月27日に応募したみたいです。
でも日経ナビから登録後すぐ説明会案内のメールが来ていましたよ。
説明会の案内がきませんでした。
説明会の案内はエントリーした人全員にくる訳ではないんですかね?
みなさん、いつ頃説明会の案内きたんですか?
19日の説明会とGDでしたが即日連絡で次進みました!
がんばりましょう!
昨日説明会兼選考会に参加して、昨日のうちに次回面接の案内がきました。
おそらくみなさんDNP映像センターで検索しているからこの掲示板見つからなくて書き込んでないんですかね;
今年って2009年4月採用ですか?だとしたら受けてます!29日に二次面接を受けて、今連絡待ちです。駄目だったのかなあ><
まだですね。ダメだったら連絡来ないんでしたっけ?
18日は祝日だし、もう来ないのかなぁと不安に思っています。
他の方はいかがですか?
どなたか最終面接の連絡をいただいた方いらっしゃいますか?
たくさんのアドバイス、ありがとうございます!
就活頑張ります!!
てんどんさんのアドバイスを参考に頑張りたいと思います!!
ご返答ありがとうございました。
一人でも多くの方が入社されることを期待しています。
>ウォンさんへ
昨年の採用人数に関して詳しく述べられませんが、
片手で数えられる人数です。
>キノコさんへ
選考に関しても詳しく述べられませんが、
社長や役員の方々との面接です。
圧迫されるような面接ではなく、
話し合える感じの面接です。
大学時代に経験したことは様々だと思いますが、
映像を扱う会社でどのように自分の経験を活かしていくか、
この会社で自分はどうなっていきたいかなどを、
映像だけに固執しすぎず話すことは大切だと思います。
また一方的に主張するのではなく「話し合う」ことを
意識し、正直にコミュニケーションすることが
大切かもしれません。
相手の話をしっかり聞き、意見は、わかりやすく
はっきりと話す、難しいかもしれませんが、
少し意識するだけでもだいぶ違ってくると思います。
とても疲れが出る時期だと思いますが、
今の経験は必ず社会人になったとき活きてくるものだと
思います。ぜひ納得のいく就職活動にしてください(^.^)
昨年の最終選考についてお聞きしたいのですが、良ければ教えて頂けますか?
2次選考の連絡きましたよ!GDあまり発言できなかったけど、通過できてよかったです。
>てんどんさんへ
ぜひ後輩になりたいです!面接で気持ちが伝わるように頑張ります。ちなみに昨年は何名新卒採用がありましたか?よろしければ、教えていただきたいと思います。
いろいろ不安になることもあると思いますが、
ぜひがんばって一緒に働ければと思います。
一年目の私が言うのもなんですが、
とてもいい先輩たちがいる会社だと思います。
みなさんと働けることを楽しみにしています(^_^)
1次選考というのはやはり筆記でしょうか?
説明会行かれる方いますか?