会員登録すると掲示板が見放題!
ガスパルには57件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
流通/小売の他の企業の掲示板を見る
高島屋
セブン‐イレブン・ジャパン
イオンリテール
ヨドバシカメラ
丸井グループ
青山商事
三越伊勢丹ホールディングス
三菱食品
アダストリア
パルグループホールディングス
資生堂販売
イオン
ファミリーマート
伊勢丹
三越
イトーヨーカ堂
良品計画
ローソン
そごう・西武
大丸松坂屋百貨店
ユナイテッドアローズ
千趣会
フェリシモ
伊藤忠食品
コスモス薬品
スズケン
ルミネ
E・H
阪急阪神百貨店
プリモジャパン
AOKIホールディングス
アニメイト
JALUX
トゥモローランド
ベルーナ
赤ちゃん本舗
ワールドストアパートナーズ
チュチュアンナ
カインズ[カインズホーム]
IDOM
イプサ
サンドラッグ
平和堂
スギホールディングス
因幡電機産業
イズミ
ジェイアール西日本伊勢丹
JA横浜
ジャパンイマジネーション
ニッセンホールディングス
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
最終面接頑張ってください。
質問失礼致します。
最終面接は対面ですか?WEBですか?
最終選考受けるの今週の木曜です。まだ受けてません。
最終選考終わって、何日後くらいに結果きましたか?
お願いします。
ご丁寧な返信ありがとうございます!
そうですよね、、本社勤務狙うしかないですね( ; ; )
わたしも前日説明会で疑問に思ったのですが、やはり力仕事がメインになるためとおっしゃっていました。今後はそういった働き方を変える試みもしていくとおっしゃっていましたが、やはり昔ながらの考え方が強い会社だなと感じました。
最近興味を持ったばかりで業界研究もあまりしておりませんが、もしご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいです。。
筆記試験はどんな感じでしたか?
きちんと理由を話せば、比較的長く(1ヶ月程度)待っていただけると思いますよ
承諾後に辞退された方とかおられるのでしょうか‥
そうなんですね!先週一次面接を受けてまだ結果が来ないので、不合格なのかと思って…
不合格であっても連絡来て欲しいです…(笑)もう少し待ってみます!
一次面接は1週間程度で合格通知がメールにてきました。
人事の方めちゃ優しかったです!
履歴書以外のことを多く聞かれ、面接自体は35分程度でした。
なお、1週間経っても合否通知は来ません。
まだ一次しか経験してませんが、人事の方はとても穏やかでしたよ。履歴書の内容以外にも他の選考状況についても聞かれました。
雰囲気はとても和やかです。社員の方の対応はとても優しく、気になった事や質問に対して誠実に答えてくれます。
過去の書き込みが少ない上にあまりおすすめしない会社とおっしゃっている方もいるので不安です。
これからさらに発展する会社だと思っています。
面接で見られているのはコミュニケーション能力、協調性、努力ができる人材か…
そんな印象を受けました。
皆人が良い。
場所によってはそこそこ残業はあるけど、残業代はきっちり出る。当たり前だけど。
不満は社内決裁がお堅いところ。
まあそこらのブラック行くよりは遥かにいいよ。
内定者ではないですが、選考受けています。私も不安になりましたが、人事の方は気さくでしたよ!私は地方で働きたいですし、転勤なども気にならない人なので、これから面接です!
書き込みを見て不安しかないのですが、、実際はどうなのでしょうか、、?
面接も圧迫ではなかったです。
ですが、大学まで行って保安をやるのはどうかと思ったので辞退しました。
また、モノを売る営業はないって言われたけどコンロ売ることをやるなど、曖昧な点も多かったです。
あの大東建託の100%子会社だよ。
朝は8時には出社し、夜は終電帰り。日常も自由はないし、軍隊式の社風。親切な笑顔は・・・「応募者が少ないから」だよ!
なぜ、そう思われるのですか?どうしてここまで評判が悪いのか不思議です。人事の方がとても親切で好感が持てました。
具体的な理由があれば教えてください。
不採用でしたが(;_;)
社員の方も親切でニコニコしているのは、なにかの商法に似た雰囲気を感じました。この後何が待ってるんだろうと。
だから私は志望しませんでした。
差支えなければ、どのような事からそう感じたのですか?
面接の内容などうも書ける範囲で教えていただきたいです。
どんな結果であろうといかないです
気にしない方はいいかもしれませんが。