会員登録すると掲示板が見放題!
麻生には427件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、5件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
医療/福祉/その他の他の企業の掲示板を見る
日本赤十字社
ABCクッキングスタジオ
セコム
綜合警備保障(ALSOK)
国際協力機構[JICA]
シミックホールディングス
新日本科学
ミス・パリ(ミス・パリ・グループ)
キヤノンメディカルシステムズ
日清医療食品
コムスン
EPSホールディングス
ピジョン
独立行政法人国立病院機構
ニチイ学館
ベネッセスタイルケア
板橋中央総合病院グループ
アースサポート
ダスキン
ヤマシタコーポレーション
トーカイ
アインホールディングス
アンダーソン・毛利・友常法律事務所
西村あさひ法律事務所
アース環境サービス
JAさがみ
サントリーパブリシティサービス
日本ステリ
総合メディカル
たかの友梨
SBCメディカルグループ
あずさ監査法人
スリムビューティハウス
カワニシホールディングス
リニカル
毛髪クリニックリーブ21
アビリティーズ・ケアネット
MICメディカル
ユニマット リタイアメント・コミュニティ
ボディワーク
JAなごや
ソシエ・ワールド
長島・大野・常松法律事務所
上尾中央医科グループ
TMI総合法律事務所
神奈川クリニック
JAあいち経済連
日本医療事務センター
バイオテック
レオックジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
サイレントなのでしょうか?
麻生商事の受けてます!
私も受けています。
一緒に頑張りましょう!
情報が少なく不安です。
>ぼむさるさん
お返事遅くなりました(>_<)
お忙しい中、ありがとうございました!
助かりました♪
僕が来た案内も1時間半でした!
web面接、めちゃ遅れて始まりました笑
対面じゃなきゃ困りますね。。
割り込み失礼しますー!
私のところも1時間半でした!
面接以外に何かあるんですかね、。
コメント失礼致します。
最終面接の時間の件でお尋ねさせて頂きたいです!
先程連絡がきて、ご案内頂いた実施時間が一時間半だったのですが、ギータさんも一時間半の予定でしょうか?差し支えなければお返事いただけると幸いです。
一次、二次、とwebで2~30分と短時間だったので…(・・;)
この前も直前にかわりましたもんね、。
でも最悪日程を延期してでも対面でやってもらわないと、ここのWEB面接はひどすぎて。。。笑笑
返信ありがとうございます!
本当に対面で行えますかね?
17日の昼間に連絡ありました!
全くその通りだ、、、
一次面接は志望動機や自己PRなど他社でも頻繁に質問される王道スタイル。
二次と最終面接では役員が4.5人出席し学生は3人1組であった。
アルバイトや部活動、サークル活動については私の班を含め(会場で話した他の方も)あまり聞かれることが他社に比べて非常に少ない。
●率直な感想(あくまで主観ですので)↓
・事業が多く、飯塚に根ざしている為、飯塚や筑豊もしくは福岡に何らかの縁が無ければ話の根拠が薄くなってしまうので注意。
・上記以外はインターン参加者を優遇する傾向にある。インターン不参加or旧帝大以下は非常に厳しい戦いになることを覚悟した方がよい。
・学業成績を非常に重んじるようである。アルバイトや部活動、留学等の経験は軽視しているように感じる。
・人事課採用担当はユニークだが、軽薄さが目立つ。
・古き日本の会社組織である事が随所から垣間見える。安定性を求める公務員志望の方にはオススメかもしれない。一族経営なので出世は、、、、。
・「人物を重視する」という謳い文句に安易に惑わされないよう気をつけて頂きたい。重視するのはまず?大学ランク?インターン参加?成績?飯塚や筑豊に縁があるかの項目をクリアしてからである。
選考までほとんど日がないし、サイレントなんですかね
来てないです…
そんなんで大丈夫かとw
簡単な計算と日本語の問題でした。
いかに早く正確に解けるかという内容でした。
問題自体は小学生や中学生でも解ける問題が多かったです
参加しますよー
自分も他社の選考結果も踏まえて決めようと思ってます
よかったです!
さっき選考のメール来ました
自分も第2タームでまだなんの連絡もありません。。。
私も第2タームの書類選考結果待ちです、、、
返信、遅れてごめんなさいm(_ _;)m
ありがとうございます!
私もスラスラ答えられるよう頑張ります!
その後連絡ありましたか?
私も関西で受けたのですが、一週間経っても連絡がなく・・・。
昨日、連絡ありましたよ!
1週間以内に合否か関わらず連絡と言っていたのでサイレントはないと思いますよ。
緊張はしましたが、スラスラ答えられて全く圧迫ではありませんでしたよ!
お疲れ様です!
緊張しましたか?
スラスラと応えられましたか?
圧迫でしたか?
2対2で30分くらいでしたよ! 内容はESに沿ったことから弱みやリーダー像などたくさん聞かれました。2人とも全く違うことを聞かれたので人それぞれ内容は変わると思いますが、私は学生と社会人との違い・地元と現在居住地の違い・少子高齢化について・見ている業界について などなど聞かれました。