会員登録すると掲示板が見放題!
アエルには127件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、7件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
生命保険/損害保険の他の企業の掲示板を見る
損害保険ジャパン
三井住友海上火災保険
日本生命保険
明治安田生命保険
第一生命保険
あいおいニッセイ同和損害保険
住友生命保険
大同生命保険
アフラック
大樹生命保険
かんぽ生命保険
全国共済農業協同組合連合会
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険
太陽生命保険
三井住友海上あいおい生命保険
富国生命保険
東京海上日動あんしん生命保険
朝日生命保険相互会社
全国労働者共済生活協同組合連合会
ソニー生命保険
オリックス生命保険
日新火災海上保険
ソニー損害保険
共栄火災海上保険
アニコム損害保険
富士火災海上保険
メットライフ アリコ
ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング
全国健康保険協会
ほけんの窓口
フィナンシャル・エージェンシー
アイエヌジー生命保険
大樹生命保険[東京プラネット事業部]
アクサ生命保険
アドバンスクリエイト
プルデンシャル生命保険
損害保険料率算出機構[損保料率機構]
三井ダイレクト損害保険
トーア再保険
ジブラルタ生命
セゾン自動車火災保険
AIU保険会社
AIG
大樹生命保険[大阪プラネット事業部]
チューリッヒインシュアランス
ジェイアンドエス保険サービス
日本コープ共済生活協同組合連合会
朝日火災海上保険
エムエスティ保険サービス
Chubb損害保険
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
受けてますよ。評判というか日本の地盤はあんましなくて、業績とかがのびるかっていわれたらそれはきついと思います。ただAXAはくそでかい会社なのでつぶれることはまずない。突然のクビは外資だからありますけどねw
給料も高いし、日本生命くらいしかAXAに力で対抗できる企業は日本にないと思います。
本心から一生忘れられない感動した面接でした。
今年受ける人いますかぁ??
温かい言葉をかけていただき、ありがとうございます。
まだ気持ちは晴れませんがいつまでも愚痴っていても仕方がないので、これで書き込みを止めます。
ありがとうございました。
やはりそうでしたか。
内定辞退者に電話をかけまくっていたようですね。
人事部の必死さが面白かったので。
内定辞退者にわざわざ電話かけておいて
入社直前に内定辞退をさせる・・・。矛盾した行動と思うのは私だけ?
引き止められましたが、他にやりたい仕事を見つけたのでそちらを優先しました。
>shさんへ
誰だって不安に思うことはあるとおもいます。素直に話しているのにおかしな話ですよね。今回のお話を聞いて、正直辞退してよかったと思ってしまいました。就職はまだこれから探せばたくさんあります。私も実は最近決まったばかりです。もちろん新卒採用には間に合わず、入社式もありません。ですが、頑張ろうという気持ちは誰にも負けません。まだ気持ちの切り替えができないとは思いますが、この会社を見返すぐらいの気持ちを持ってこれから頑張ってほしいです。
電話応対の練習の時に同じ所で何度も詰まってしまい、自分自身に腹が立って自分のシャーペンを1本折ってしまいました。それと支店体験終了後のアンケートの仕事に関する不安として、顧客との間でトラブルが起こった場合にうまく対応できるか不安だと書きました。
他にも反省すべき点はありますが、人事が特に気にしていたはこの2点についてで、他人に危害を加えたことはないかと何度も聞かれました。私はキレて暴れたりする人間ではありませんが、人事にはそんな人間だと決めつけられたようです。
内定=面接によって適正と判断されるのが普通ですね。
支店体験アルバイトの趣旨は「支店体験を通して現場を体験し、現場で経験をする」という内容を私は聞いています。
本来なら「不向き」と判断されるのは面接時点あって、今の時期(内定後)の話ではないですよね・・・
この時期にそのような話があるのは、よっぽどのことだと思います。普通であればこの時期に多少の問題があっても入社をさせると思うのですが・・・。
先の文中に、shさん自身にも問題があったとありますが、どのような問題があったのですか?支店体験終了後に電話があったということは支店体験中に何かあったのですか?
離職率の高い業界であるためかなり慎重になってるのかもしれません。会社側からしてみれば入社して短期離職してしまうより今のままの方がお互いいい結果になるという考え方でしょうがせっかく入社しようとしているのに。余計なお世話ですね。なんか「外資系」の狡猾さを見た気がします。他にも同じような事言われた方はいるんですか?
>26さん
内定辞退後、「入社をもう一度考えてくれないか?」という電話ありませんでした?
内定を取り消すとは言いづらいから、何とかして辞退させようという感じだった。
「仕事への熱意は感じられるがウチが求めている人材とは違う。入社前にこの仕事があっていないとわかって良かったじゃないか。他の道を探すのなら相談にものるけど・・・」なんて入社の直前になって言ってくるなんてふざけてる!
それひどいですね。今の時期にしかも、自分から辞退しろとばかりに言われるなんて…。とりあえず内定出しといて、後から使えないからポイなんてひどすぎます。研修や、教育のプログラムはどの会社でもあるはずなのに。
皆さんへ
心配をおかけして申し訳ありません。
簡単に言うと「内定は取り消さないけれど、自分から内定を辞退して他の道を探せ」と言われました。
以下少し長くなります。
支店体験終了後しばらくして、人事から「君がこの仕事を続けていけるか不安だ。思っていた仕事とギャップがあるなら今からでも他の道を探してもいいんじゃないか。」という内容の電話がありました。「内定取り消しですか?」と聞くと、「そういうことではないから安心して欲しい。後2日支店体験の機会を与えるからその後どうするか決めて欲しい。」と言われました。2日間の追加の支店体験終了後、しばらくして入社式の案内が届いたので、4月からここで働くのだと意気込んでいたところに人事からまた先に書いたのと同じ内容の電話がありました。内定取り消しかと聞くとそれはないということでしたが、入社希望の意思を伝えると、「人事のほうでは君にこの仕事は無理なんじゃないかという話になっている。支店の方でもそういう話になっている。」という返事でした。
私自身にも問題があったのですが、支店体験期間を通して人事を含め色々な人から「場数を踏めはすぐに仕事に慣れるからがんばれ。」といっていただき、入社式の案内も届いていただけに、正直裏切られたと感じました。
結局、私はこの会社に求められていないのだということで内定を辞退せざるを得なくなりました。
長々と失礼しました。
ご心配をおかけしました。
簡単に言いますと、「内定取り消しはしないけれど、自分から内定を辞退して他の道を探せ」と言われました。
以下少し長くなります。
支店体験終了後しばらくしてから、「君がこの仕事をやっていけるか不安だ。思っていた仕事とギャップがあるようなら他の仕事を探してもいいんじゃないか。」という趣旨の電話が人事からありました。「内定取り消しですか?」と聞くと、「そういうことじゃないから安心して欲しい。後2日追加で支店体験の機会を与えるからその後、自分で判断して欲しい。」と言われました。2日間の支店体験が終わってしばらくしてから、入社式の案内が届いたので、4月からここで働くのだと意気込んでいたところ、人事からまた先に書いたのと同じ内容の電話がありました。内定取り消しかと聞いても、それはないという返事のわりには、入社希望の意思を伝えると、「人事では君にこの仕事は難しいんじゃないかいう話になっている。支店の方でもそういう話になっている。」という返事でした。
私自身に問題があったのだと思いますが、支店体験期間を通じて人事の人も含め色々な人から「場数を踏めばすぐに慣れるからがんばれ」と言って頂き、入社式の案内も送っていただいていただけに、裏切られたという感じがしています。
結局、この会社には求められていないということで、内定を辞退せざるを得なくなりました。
長々と失礼しました。
何があったのでしょうか・・・
詳しい事情がわからないのでなんとも言えないですが
今の時期に内定取り消しは非常識としか・・・
よろしければ事情を教えてください
せっかくの掲示板なので 鬱憤ぶちまけてもかまいませんよ
一体何があったんですか!?
内定を取り消されてしまったんですか!??
私はこれから受けようと考えてる者です・゜・(つД`)・゜・
もしよければ詳しくお聞かせくださいませんか!今後の就職活動の参考にさせていただきたいです・・
雇いたくないなら希望を持たせるような言動をせずはっきりと内定取り消しと言ってくれれば良かったのに。
ちょっとこれハードすぎるよ(´・д・`)
特に午後・・・休憩時間なしじゃんかよぉヽ(`Д´)ノ
やばい!確実に上の空になる予感orz
うんうん、同感!!同期の人たちと仲良くなったら
一緒に遊びに行ったりしたいよね♪
社会人になったら付き合いも固定されてしまうだろうし。
研修ってどんなことやるのかな?
旅行行く予定なし!(`・ω・)=3
学生生活最後のグータラを楽しんでますw
4月に研修ですね ホテルに詰め込みで勉強かな
少しくらい余裕な時間ほしいですよね せっかく同期で
入ったんだから仲良くなって、働いてからも連絡とって
機会があればそこに行ったときに遊びたい。。
こういう機会じゃないと全国に友達とか作れないからね
社会人になると友達作りにくいっていうし
この時期旅行へ行く人が多いけど、
私は全然旅行の予定がないので毎日のんびりしちゃってます^^;
こんな風にのんびりできるのも今のうちかぁ・・・
また4月にお会いしましょうね!!
うちの行った支店はちょうど改装あるってことで
バイトの8割以上を引越し業に当てられました(´・ω・`)
ほとんど。。。。本業教えてもらってない・・・
うちの支店は結構和気藹々としてました。人事の人も着て
「配属決まらないと引っ越せません!」ってせがんだら
逆に「そっちが引っ越したら最寄の配属するから引っ越せ!」みたいな反応で、
ほぼ今回働いた支店で調整してるとのことでした。
皆は配属決まんないと一人暮らしor実家とかの調整大変じゃない?
あとバイトの給料いつもらえるんだろ♪(はやくこい)
お久しぶりです☆彡
上司が支店長さんに厳しいことを言っているという意味です。私も本当にこの業務できるのかすごく不安ですよ。でもバイト中に普通の人からやくざ風の人(笑)まで出会えて、いろんな意味で人間の本性を見た気がします。本当に勉強になりました。
入社式の後午後から研修だったような気が・・・。卒業旅行に浮かれてちゃんと書類読んでいなかったので(笑)
支店長さんが上司に厳しいんですか?
う~ん、それはちょっとわからないです^^;
バイトもあと少しで終わりですね。
今更だけど、今後のこと考えると私にできるかなと
不安になってきたりも・・・(汗)
入社式は3日ですが、研修ってどうなるんでしたっけ?
一週間くらいあるのかな?
バイトもやっと慣れてきました!☆失敗も多いですが
支店長さんは上司に厳しいことも言われてますねー。
そちらはどうですか?
今日は電話の取り次ぎをやったのですが、少し戸惑ってしまいました。やっぱり慣れですね^^;社員の方々は少しキリキリした感じかな?みなさん忙しそうなのでわからないことがあっても聞きづらいのです(汗)
電話対応緊張しますね。(^-^;やっと慣れてきました☆
社員さんの様子どうですか?うちは支店長が忙しそうです。
百聞は一見にしかず、ですね。
電話対応は慣れるまで緊張しますが頑張らなくては☆
自分は2月中に10日入る予定です
4日連続とかあるけどがんばります^^
やっぱ時間は9時から18時?までかな
一応人事部に連絡してみようと思います。
女性の方はナースシューズ買わなきゃいけないから
大変だ><
こんばんは。
結局年賀状は人事部宛に出しました。
アルバイトは9日くらい予定を書きました。
こっちも年賀状と写真きました
デジカメ無理やり伸ばしてるだけあってボケまくりでしたね
年賀状は自分出してないです・・・出すべきなのでしょうが
今からだと遅いし 今回は見送ります
アルバイトの件もメールいただいたのですが、
皆さんは何日くらい予定として書きました?
今年もよろしくお願いします。
会社から年賀状と内定式の写真が届きました。
私は会社に年賀状を出していないのですが、
皆さんは会社に年賀状を出しましたか?
遠くからお疲れ様でした(*・.・)ノ
今日はゆっくり休めましたか?
おそらく次回の顔合わせは入社式の時だと思うので
またお会いできることを楽しみにしています。
体験アルバイトも頑張りましょうね!
内定式おつかれさまでした
人員確保と盛り上げの必死さが面白かった^^
次皆さんに会うのは入社式の時かな?
体験アルバイトもあるし これから頑張っていきましょう
午後の懇親会は盛り上がってとても楽しかったですね☆
遠くから来られた方は大変だったと思いますが、
同期の人たちと顔合わせができて良かったです。
明日になりましたね。会場でお会いできたら嬉しいです。朝5時に家を出ないといけないので大変です。。
お久しぶりです。私も新幹線で行くことにしました。
皆さんと会場で会うかもしれませんね。
お久しぶりです♪元気ですか?私は内定式行く事にしましたよ。新幹線で行きます。shさんも行きませんかー?
内定式は、東京であるそうです(電話がありました)。
詳しい予定は送って頂けるようです。皆さんは参加しますか?私は今、どうやって行こうか調べているところです。
私はこの会社に入社を決めました。
早速返送したいと思います。
1ヶ月ぶりにこのページ見ました!寒くなったけど、元気ですかー?私はまだ就活しようと思ってるんですけど、今のところアエルが第一志望です。内定式には行きますよね?お会いできたら嬉しいです☆
みなさん、内定を頂いて入社を決意された方が多いようですが、不安はありますか?
>はじめましてさんへ
私も入社の意思確認の書類を送りました。その後はまだ連絡はありません。
内定者コミュニティについては、まずみんなの就職活動日記から内定者コミュニティのアドレスが書かれたメールが届きます。そのアドレスをクリックすると、内定者コミュニティのサイトに行けます。そこに1回書き込みすると、全ての内容を読んだりできるようになります。
一度確認の連絡を受けたのですが、それからまだなんの連絡もありません。。。のりさんやshさんはその様な手続きはもう行ないましたか?私も内定者コミュニティに登録しました☆けどシステムがいまいちわからないのですが、、
皆さんは採用についての書類は送られてきましたか?
先日書類が届いたかどうかのお電話を頂いたのですが、まだ届いていません。再度郵送するとおっしゃっていましたが、大体何日くらいで届くものでしょうか?
おほようございます!!もうお昼だけど・・・笑
内定者コミュニティが使えないということは、まだ登録している人が少ないということでしょうか??ここに顔を出してくれた、あゆみさんや、はじめましてさん、内定いただいているけどまだ迷っているみなさんがまた書き込んでくれると嬉しいですね☆
あ、内定式は全国から集まるそうです。