会員登録すると掲示板が見放題!
日総工産には79件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
人材の他の企業の掲示板を見る
マイナビ
パーソルキャリア
ディップ
エン・ジャパン
スタッフサービス・ホールディングス
レイス
ネオキャリア
クイック
リクルートHRマーケティング
パソナ
リクルートキャリア
パーソルテンプスタッフ
ワイキューブ
クリーク・アンド・リバー社
ヒューマングループ
リクルートスタッフィング
キャリアデザインセンター
アデコ
リクルートエージェント
キャムコムグループ
ジェイ エイ シージャパン
リーフラス
ラディアホールディングス
パソナグループ
リクルートマネジメントソリューションズ
アイデム
マンパワーグループ
テンプスタッフ[新卒派遣]
静銀ビジネスクリエイト
アデコ[新卒派遣]
ベルシステム24
ワールドインテック
エヌ・ティ・ティマーケティングアクト関西
三菱UFJトラストビジネス
ウィルプラウド・ホールディングス
グロップ
日産PRスペシャリスト
トヨタエンタプライズ[アムラックスミレル]
セントメディア
ベネフィットワン
リクルートジョブズ
レバレジーズ
フルキャストホールディングス
パソナ[新卒派遣]
パソナキャリア
学情
フジスタッフ
WDBグループ
リクルートホールディングス
豊通ヒューマンリソース
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
Webテストは難しかったですか?
Webテストは難しかったですか?
最終受けられた方どなたか、アドバイスくださいませんか?
返信ありがとうございます。
最終面接が終わり内定かどうか連絡が来た方いますか?
前回の面接の内容を深く聞かれました。
なぜこの会社なのかを明確に言えるようにした方がいいと思います。逆質問をする時間はあります。
どんな質問をされたのか
逆質問の時間はあったのか
教えていただけると嬉しいです!
最終面接の案内いただきました!
ありがとうございます!
高校に関しても聞かれたんですね!
自分の人柄を名一杯知ってもらえるように頑張りたいと思います!
苦しい時期ですが、お互い頑張りましょう!
営業職で最終面接まで行った者です。
1次面接では、志望動機などはあまり聞かれず、高校時代から大学までのガクチカを中心に深掘りされました。そこで見られていたと感じる点は、日総工産の働き方、考え方に合っているか、モチベーションを保って行けるかという点でした。
この会社は人柄を重視しているため、会社ではなく就活生の人柄を見ているように感じました。
面接は非常に話しやすい環境なので、多少の緊張感を持つながらされるといいと思います。
最終面接に関しても、人柄が重視されるため明るく、やりたいことを言えるようにしておけばいいと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
厳しい環境化ではありますが、頑張っていきましょう!
そうなんですね!ありがとうございます!
私は営業職でエントリーしてます!
グループ面接ですか...
志望理由とESのこと以外にも結構根掘り葉掘り聞かれましたか??
ズームを使いグループで説明会を聞いたあと数名に別れて休憩を挟んだ後に一次面接をしました。
ものづくりの経験があるか、説明会をきいて、生産か技術のどちらを希望するか、事前に出したESの必要項目の強みなどについてと、軽く志望理由を聞かれました。
説明会1時間、一次面接は1時間を超えました。
結果はメールで届き、Webテストを受けるように指示されました。
ご存知の方いらっしゃいますか?
キャリアステップ見るに入社15年は給料上がりそうもないが。。。
月給22,000円
+みなし残業手当36,297円(23時間分)
+超過分
よければ参考にしてください。
筆記試験の内容はどんな感じですか?
面接では、どういったことを聞かれますか?
誰か、選考受けた方おねがいします!
あまりこちらが緊張しないようにしてくれてたと思いますし、質問内容もよく聞かれる感じのことでした。
書き込み少ないですが圧力かかってたりするわけでもなさそうです。来年以降選考に進まれる方の参考になれば(^^*)
8/30に日総工産株式会社エンジニアリング本部
と書かれた企業の説明会を予約しました。
その後、このサイトで日総工産を検索すると
・・・・派遣に関して皆さんの書き込みがありました。
違う企業の事だと思い、
リクナビで調べて見ると
日総工産株式会社と
日総工産株式会社エンジニアリング本部の
二つがヒットしました。
私は日総工産株式会社エンジニアリング本部は
メーカーの研究職だと思っていました。
なぜなら、会社に関する情報に
どこにも、派遣、アウトソーシングの
文字がなかったからです。
唯一書いてあってのは、
先輩のインタビュー欄に
アウトソーシングとあるだけでした。
私はこのことから、
この会社を碑悪な会社だとおもいます
他社に内定をもらっているとかはどうでもよいです。つまり、あなたは説明会に出ただけで偉そうなことを言ってたんですね。働いたこともないくせに冷やかしに来ないでください。最低の人ですね。
学生です。
春にこの会社の説明会にでました。
他社で内定をもらっています。
ところで気になったのですがABCさんは何者ですか?
現社員、元社員、派遣社員、元派遣社員、通りすがり、その他
さあどれ?
良い判断だと思います。
たとえ10年、1年たりとも無駄な時間を過ごすのは
もったいないです。楽しい時間を持ちましょう。人生、
もっと有意義な時間の過ごし方はあるはずです。
頑張ってください。
男性はほとんど工場みたいですね。
女性の場合はほとんどが本社か営業所の事務とうかがいましたが・・。(私は女です)
あと、私の場合は入社したとしても結婚か転職(資格試験の勉強中です)で10年以内には確実に辞める予定なのであまりこだわりは無いです。
でも、人材業界自体に不安もありますしABCさんの言っていることもよくわかります。ABCさんの忠告に従って他の会社も回ってみます。
工場で製造の仕事は6カ月かもしれませんが、その後も工場内で製造派遣者の管理が仕事になりますよ。フリーターや
アルバイトに近い人たち(スタッフ)の面倒をみるなんて
大変なことです。秋葉原で事件を起こした人も、そのような
人ですから。賢明な人はわかると思いますが。
工場で働くのは6ヵ月という期限付きだし給料・福利厚生もまあまあだと思います。
せっかくインターネットが発達している今ですから、そういった情報を集めて入社後に後悔することのないようにしてほしいです。
他社内定者より。
内定おめでとうございます!!
人気がないとやはり書き込みは少ないのでは?でもフェイがここで働きたいと思うなら関係ないですよww
私は日程が合わなかったのでこれから受ける身なのですが、1次選考って何聞かれましたか?
ここの書き込み最近のがなくて不安です。
あんまりよくないんですかね??
雰囲気とかは結構よかったですよ。
お返事ありがとうございます♪
説明会に行くとき道に迷って電話したときも親切に教えてくれましたし、私は悪い感じがしませんでしたよ!
でも入社半年はラインで作業するらしいです・・・(。・д・)
はじめまして。
自分は3月に説明会行きます。
評判悪いですよね?なぜでしょう?
合同説明会で人事の方と2時間永遠と話していて悪い感じはしなかったからいいと思ったんですけどダメなんですかね?
どなたか08年卒でこちらの会社に説明会行かれる方いらっしゃいますか?