会員登録すると掲示板が見放題!
阪急コミュニケーションズには161件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
出版の他の企業の掲示板を見る
集英社
ぴあ
小学館
KADOKAWA
トーハン
新潮社
新興出版社啓林館
ひかりのくに
ゼンリン
宣伝会議
東京書籍
福音館書店
マガジンハウス
高橋書店
数研出版
ロッキング・オン
メディアファクトリー
学研ホールディングス
白泉社
世界文化社
文藝春秋
ぎょうせい
エンターブレイン
光村図書出版
アスキー・メディアワークス
ビーワークス
ポプラ社
エイ出版社
JTBパブリッシング
日経BP
主婦の友社
光文社
スターツ出版
医学書院
主婦と生活社
東京ニュース通信社
日之出出版
旺文社
ディスカヴァー・トゥエンティワン
NHK出版
リクルート北海道じゃらん
家の光協会
PHP研究所
双葉社
中央公論新社
北海道アルバイト情報社
扶桑社
新日本法規出版
文溪堂
いろは出版
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
返信遅くなって申し訳ありません。
私も7/18に受けに行きます。
場所って大劇場の楽屋口から入ればいいんですかね?
詳しく書いてなくて心配になってしまって。
応募しました。来月、試験へ行きます。
おかずさんもですか?
返事遅くなりました;
私は新卒です。
意気込みは皆さんと一緒だと思いますが、経験者のかたが多そうでビクビクしてます;
お互い頑張りましょうね!
ちなみに、試験の部屋は楽屋出入の辺りなのでしょうか?
早めに行きますが、内部に入ったことがないので不安です;;
私は既卒です。
契約社員採用なので既卒の方ばかりかと
思っていましたが過去の書き込みを見ていると
過去はそうでもないみたいですね・・・・・
「就職活動」と考える方との意気込みの差が違いそうで
昨日から少しビビっております・・・・・
私も受けに行きます!
同じ方がいらして嬉しいです^^
一緒に頑張りましょう!
差し支えなければお聞きしたいのですが、
はにぃさんは既卒・新卒どちらでしょうか?
はじめまして。
今月末に筆記を受けにいきます!
少なくともここ3年は正社員の募集、および定期採用はありませんでした。
最後まで書き込み拝見させていただきました。
この会社に内定された方はいらっしゃらないのでしょうか?
また、契約社員以外の募集はないのでしょうか?
御存じの方、教えていただきたいです。
皆さんはまず、書類審査通過したということですよね?
その後の試験→面接で結果が来たということでしょうか?
朝日新聞の6/10頃に出ていた気がします。
どうなのでしょうね。。。
過去の採用状況をこちらで見ていると、そんなような感じはしますが。。。
私は学生時代に出版社で1年くらいアルバイトをした経験があるくらいで、
職務経歴として編集の仕事に携わったことはありません。
ちなみにこの採用の募集って、いつくらいから告知されていたかご存知ですか?
実は私は28日にHPで初めて見ました。
どなたか、本日履歴書必着の採用に応募した方はいらっしゃいますか?
返事って、いつくらいに来るのでしょう。。。?
>ぐりとぐらさん
>みーさん
遅くなりました!スケジュールAで採用試験受けました4人目デス(><)
私も昨日不合格の通知が届きました。
残念でしたが、ひとときの夢が見れたような感じで、今はとっても満足しています。面接官の方たちも優しい方ばかりで、あんな方たちが歌劇をつくってるんだなーっと思うと嬉しくなりました♪
皆さんに逢えて同じ夢見れたこと、ホントに就活のいい思い出デス!これからも宝塚歌劇愛しましょうッ(^▽^)
劇場で逢えますように...!
そうですね(*o′З`)ノ
もう1人の方は結構お話しさせていただきましたが
どうだったんでしょうかね(゜▽゜)
確かに経験者の方が優先なのかもしれませんね(>_<。)
でもイイ経験になりました☆
また劇場などでお会いできるとイイですね(^_-)-★
昨日、私の元にも不合格通知が届きました(涙)。第一志望だったので本当に残念ですが、気持ちを切り替えて上を向いて歩こうとおもいます!
合格された方には、落ちた人の分までより良い誌面作りをしていただきたいなぁ、と願っています。
>あきさんへ
面接トップバッターだった方ですね!私は二番目に面接した(一緒にお手洗いに行ったw)者です(^^)少しだけでしたが、楽しくお話できて嬉しかったです。ありがとうございました♪
そうですね、結果はダメだったけど貴重な経験をさせていただけたなぁと思います。
いつか劇場でお会いする時があるかもしれませんね。その時はお話しましょうネ!
>みーさん
先日はお疲れ様でした。私の次に面接されたのがみーさんだったのですね。面接、とても緊張しましたね。でも、面接官の方がこちらの話を真剣に聞いてくださって有難かったなと思います。
今年は新卒者から合格者はでたのでしょうか・・・。やはり、編集経験者が優先なのかもしれませんね。
自分の無力さに気付いた試験でした(>_<)
・・・でも、これまでもこれからも「宝塚歌劇」が大好きです。この気持ちは何があっても変わりませんネ(*^^*)
じゃあ全員揃いましたね(笑)
私は面接3番目だった者です。
私も連絡来ませんでした(>_<。)
明日あたり不合格の通知が来るんですかね。
やっぱ面接緊張しすぎましたよぉ(´~`;)
こんにちは。先日はお疲れ様でした!私は、面接トップバッターだった者です☆
本日、不合格通知が届きました。先週連絡が来なかった時点で、だめだったんだろうなあ…と覚悟はしていましたが、やはりショックは大きかったです。
でも、試験の場で、ほかの3人の方に出会えて本当に良かったと思っています。みなさんとおしゃべりできたことで緊張もほぐれましたし!同じ目標に向かってがんばっている方と、一緒にがんばれたこと、私にとってとても大きかったです。結果はだめだったけれど受けてよかったと思います。
あのメンバーの仲で合格した人がいればいいなあと心から思っています。ほかの方の結果も気になりますね。
本当にお疲れ様でした☆ありがとうございました☆
就活お互いがんばりましょうね!
みーさん、あきさん、合否の結果はもう届きましたか?
「今週中(31日まで)には合否関わらず郵送もしくは電話で結果をお知らせします。」と担当者の方が仰っていましたが、私のところには未だ郵便物は届かず、電話もなりません。
「きっと、ダメだったんだろうなぁ・・・。」と落ち込んでいますが、不合格でも郵送で送られてくるはずですよね?
みーさん、あきさんの元に結果は届きましたでしょうか?
28日に筆記&面接試験受けに行きます!
筆記試験がどんなものかまったくわからないので
不安でいっぱいです。
でもでも、本当に合格したい会社なので精一杯がんばってきます。
28日試験の方、がんばりましょうね☆
遅くなってしまってすみません。
一概には言えないと思いますが、
私は志望動機に企画を書いたりはしていません。
履歴書にそこまで書くスペースが無かったのも
ありますが(´~`;)
あと、どなたか試験や面接に関する情報を教えていただけませんでしょうか・・・??
形式などが全く分からず、とても焦っています。(>_<。)
限られた時間ですが精一杯の努力はしようと思っています。
もし少しでも何かご存知の方がいらっしゃいましたら、
良ければ教えていただけませんでしょうか??
よろしくお願い致します。m(_ _)m
☆ おめでとうございます ☆
みーさん様のご成功、ご活躍をお祈りいたします!
>ここに集まっていらっしゃる皆様へ
私は恥ずかしながら、沈没2回目です。
宝塚歌劇の仕事がしたいという情熱だけで無暗に突っ走り、
[責任ある立場への転職活動]というものを、
まだまだ甘く考えていんだ...と打ちのめされています。
でも やはり諦めたくありません。
そこで 2つほど質問させて頂きたく、久しぶりに投稿しました。もしも場違い、不躾な質問でしたら、お読み飛ばし下さい。
編集者や記者になるための勉強+対策を
どのくらい前から 始められましたか?
志望動機を書く際、
入社した後の「具体的な」企画希望なども
書き添えられましたか?
(いい齢して採用試験に臨む態度も知らないのか!?
という感じですが、これまでは家の事情もあって
パート募集の簡易的な面接選考しか
受けたことがないのです)
就職戦線の只中で、真剣勝負を何度も経験された
皆様にとっては幼稚すぎる質問かもしれませんが、
もしご教示いただける方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます(>_<)
とにかく頑張ります。
もし今回は残念だったとしても
また機会があったら受けられますか?
でしたら試験がどんなだったかを
書き込みますね!!
おめでとうございます!!
私のところにはまだきていません・・><
関西圏なので諦めモードです;
次の試験も頑張ってくださいね!
陰ながら応援しています!
次は3月28日だそうです。
私は家が近いので早く来たのかもしれませんが・・・(>_<)
あんまり気にしないように待ちたいと思います・・(^_^;
そうですか、HPにも載っていたのですね
情報収集不足を身にしみて感じてます(><)
ありがとうございました!
歌劇などの雑誌や、HPにも載っていました。
締め切りは15日迄でした(>_<。)
はじめまして☆
前のを読んでいるとメールで来ることもあるみたいですね。
とにかく連絡が来て欲しいです・・・(´~`;)
今年、募集かかったのですか?
HPでしょうか?
見落としてしまいました・・(TT)
今年の採用に応募しました。
結果は28日までに連絡が来るとありましたが、ドキドキですね(>_<)
今は結果待ちですが・・・
八月に入り、暑い日が続いていますがお元気でいらっしゃいますか?
すっかり遅くなってしまいましたが・・・
Fantasticさん
温かいお言葉、本当にありがとうございます。
今、決心してから一ヶ月を迎えて
(まだ働いてもいないのに)決心は間違っていなかった
という思いでいます。
実際、本当にそうなのかは働いてみなくてはわかりませんが
後悔のないよう、しっかりやっていきたいと思っています。
shihoさん
御無沙汰しています。
就職活動は大変そうですがお元気そうで何よりです。
お給料自体はそう悪いものではないようですが
そこからひかれる量や雇用形態など考えなくてはならないことは
やはり沢山ありましたよね・・・。
ですが、こうしてshihoさんやFantasticさんはじめ、
多くの方に出会えたことがとても大きな収穫でした。
また、阪急コミュニケーションズの方にお会いしてみて
私個人としてはとてもいい印象を受けたので
それ自体がとても嬉しかったです。
出版社の人ってあたりがキツイ方が多い(印象)なのに、
とても丁寧な対応をしてくださる方でした。
shihoさんとは同じ関東在住。
いつかお会いできるかもしれませんね。
ご無沙汰です。
今日、久しぶりに覗いてみました。
東京、書類選考5人?!とあまりの倍率に
びっくりすると共に(音楽学校並み?)
みなさん元気でやっているんだなあ、と嬉しくなりました。
pigicomさん、辞退したこと本当に分かります。
契約社員で安いお給料では生活自体が成り立ってゆかないですものね。何度も試験をした結果、このような待遇では、将来的に不安になりますよね。
私も本当に働きたかったなあ~と思う反面、1年か2年の経験だったら面白いけど、それ以上は尽くせないなあ~と気付きました。
でも、本当に応募してよかったです。私は落ちて途中で挫けてしまいましたが、心の温かいみんなに出会えました!!
Fantasticさんへ。本当に心の温かい方ですね。落選してからもみんなを励まし、本当に感激します。
Fantasticさんのような方なら今後の人生、どの道に進まれても、幸多いことでしょう。
私は転職活動中です。挫けたらこの掲示板を覗きます。
shiho
辞退したことを申し訳ないとは思わないでくださいね。
実は私も、応募する時点で、現実問題として、
安い給料で、一人暮らしで生活が成り立つのか。しかも契約社員。
でも、それでもど~してもやりたい仕事だからそれでいいか。
みないな自問自答はありました。
なので、冷静に考えて、やはりpigicomさんの出された結論は
よくよく考えられてのことなので、私もやっぱりそれが正解かな
っと思います。
落ちたから負け惜しみかもしれませんが、
内情のゴタゴタを見てしまうよりは、一宝塚ファンでいた方が
宝塚がずっと夢の世界であり続けられるような気がするし。
お互い自分に合ったよい仕事を見つけて、幸せな人生を送りましょうね!
そして宝塚も愛し続けていきましょう!
この掲示板で出会えて本当によかったです。
ありがとうございました!
こんにちは、お久しぶりです。
応援してくださっていたのですね!ありがとうございます。
それなのに辞めてしまい申し訳なく思っています。
最初は契約だろうがなんだろうが構うもんか
って思っていました。
しかし、選考が進むにつれて夢が現実のものとなってくると
冷静に考えだすようになりました。
手当ての無い一人暮らしや雇用形態など・・・。
勿論覚悟はして受験したつもりですが。
Fantasticさんはじめ、ご覧になっている方にとっては
逃げでしかないかもしれませんが、
よく考えたつもりです。
応援、本当にありがとうございました。
そしてお互いこれからも宝塚を応援しつつ
新しい道を歩んでいきましょう。
graphyさん
貴重な体験ができたことが何よりの収穫だったと思います。
私もこんなに緊張する事があるのか、と驚きました(笑)。
あらら、二列目の方でしたか。
またどこかでお会いできるといいですね。
まだ就職活動は続けられるのですか?
暑くてスーツが辛くなってきましたが
これからも頑張ってください。
書き込みは増えそうにありませんが、
今後もちょくちょくここを覘こうと思います。
そうですよね。
私も契約社員という点にはかなりひっかかっていましたし、
pigicomさんの選択は正解だと思います。
お互い貴重な体験ができ、良い思い出になりましたね。
ちなみに、正確に言うと、右の前から2列目の左側に座ってました。
ってかなりマイナーな話ですね(笑)
>Fantasticさんへ
私たちのことを応援してくださっていたとは
ものすごく嬉しいです!ありがとうございました!
当日もこの掲示板の方々の分まで頑張ってきたつもりでしたが
惜しくも及びませんでした(苦笑)
でも今Fantasticさんのお言葉で元気がでました!
ほんとにありがとうございました!
お久しぶりです。
以前こちらでお話させていただいていたFantasticです。
ずっと影ながら皆さんの合格を見守らせて頂いていました。
せっかく選考に残ったのに、辞退してしまうなんて、
もったいない! もったいないです!!!
心身共にとてもハードな業界のようなので、その環境の中でも
頑張るのだから、せめて正社員にしてくれればよいのに、
と私も思います。
でも、書類選考で落ちてしまい、未だに諦めきれない私にとっては、
もったいない! と思います。
でも、pigicomさんの人生ですから、納得いかないまま妥協して
就職してしまうのもよくないですものね。
残念ですが、よくよく考えて決められたことと思いますので、
pigicomさんの新しい人生が素晴らしいものになることを
願っております!
>graphyさんへ
今回は残念な結果でしたが、ここまで残れただけでも
誇りに思っていいと思います。
お互い新しい道で頑張りましょうね!
突然おふたりに口出ししてしまい、すみません。
私も今回の応募に真剣だったので、せめてどなたか、
一人だけでも、この掲示板の中から採用者が出ることを
影ながらずっと応援していたものですから、ついつい、、、
すみません。。。
お互いに新しい道で、幸せな人生を送りましょう!!
あ、やっぱり右の机の方でしたか(笑)。
なんとなくそんな気がしていました。
右端の方ですよね?
ずっとgraphyさんと連絡を取り合ってきたので
graphyさんが残れなかった事、
とても残念です。
そして実は私、あんなに行きたい行きたいって言っていたのに
選考を辞退することにしました。
やはりどうしても契約社員という雇用形態に抵抗があって・・・。
その旨の手紙を出したので、手紙の受取日にもよりますが
私のところには合否の結果は来ないはずです。
自分で打ち切ろうと、残念な結果になろうと
ファンだということに変わりはないですからね、
これからも応援していきたいですね♪
私も会社へ伺ったときに何人かの月組の生徒さんを
おみかけしました♪
因みに私は雪組が大好きです。
メールが来てました。
やはり落ちてしまいました・・・。
pigicomさんが採用されています事を願っています!
頑張れ!pigicomさん!
昨日はほんとにお疲れ様でした。
なるほど。
ではpigicomさんは左の机に座っていらっしゃたのではないですか?ちなみに私は右でした。
はい。結果は月曜日までですよね。
私は昨日、「撃沈!」って感じだったので、
メールは来ないと思いますが・・・。
でもいい思い出ができたと思っています!
しかも、帰り際に私の大好きな月組さんのお稽古の様子が聞こえてきたので
かなりの大満足でした。
昨日はお疲れ様でした。
やっぱり合同でしたね。
私は面接だけの予定が作文も追加されてました。
とりあえず、一番に帰ったのが私です(笑)。
きっとこの中にgraphyさんいらっしゃるんだろうな、
と思いつつ昨日は受けてきました。
きちんと御挨拶はできませんでしたが、
それとなくお会いできて(←どんな?)嬉しかったです。
結果は月曜ですよね?
試験日は明日です・・・。
かなり緊張です。
今こんなに緊張していて大丈夫ですか?と自分に問いかけています。
pigicomさんも明日なのでしょうか。
でもpigicomさんはもう筆記試験は受けないんですよね?
私は筆記&面接です。
もしも会えたら感動的ですね!
三人だったんですか!?
めちゃくちゃ絞られてるじゃないですか!
明日は何人ぐらいなんでしょうかね。
お互い頑張りましょう!!
え、まだなんですか?!
いつが試験ですか?
私の次の試験日と重なりそうですね・・・。
落ち着かない日が続いていると思いますが
緊張しすぎずにがんばってください!!
もしかしてお会いできたら嬉しいです☆
あ、前回書き忘れてしまいましたが
東京は書類審査を五人通過して三人が受験に来てました。
お返事ありがとうございます。
宝塚組は試験まだですよ。ドキドキがまだ続きます。
試験の情報ありがとうございます。
私には不得手が多そうですが・・・
私もpigicomさんと一緒に最終面接に臨めるように頑張ってきます!
こんにちは、こちらこそお返事が遅くなってすみません。
次、最終面接・・・ですよね?
そうだと勝手に解釈しています。
きっともう筆記・面接を受験されたと思うので
試験のことは返信いいかな、というかんじですが、
一応書けば得手不得手があります、といったところでしょうか。
宝塚組はいつが試験だったのでしょうか。
合格お祈りしております。
書き込みが遅くなり、すいません。
pigicomさんの試験場所は東京だったんですね。
私は宝塚です。
試験受かったんですね!おめでとうございます!
すごいですね!私は試験がまだなので緊張緊張大緊張です。
筆記試験は難しかったですか?
受験者はどのくらいだったのでしょうか。
pigicomさんは次の試験が受かったら、
祝!採用なのですか?質問攻めですいません。
あと、休日の件ですが、面接の時、聞いておきます。