1. インターン体験記
  2. 食品/水産/農林
  3. ニッスイの就活情報
  4. ニッスイのインターン体験記一覧
  5. 2020卒のニッスイのインターン体験記詳細

ニッスイの秋冬インターン体験記(営業職)_No.1528

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|日本体育大学|男性|文系
他企業でのインターン
アルペン,鹿島建設
2019年2月
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

投稿時に「空欄」「入力不備」等があった場合、システム上、STEP1〜STEP4が全て表示されます。そのため、実際の選考フローとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

ES

食品営業担当者になったとき、自身のどのような体験が活かせるか。

私は学生時代、野球に力を入れてきました。技術はもちろんですが、それ以上にチームワークを大切にしてきました。野球におけるチームワークとは、ミスをしてもカバーができることや相手の気持ちを考える思いやりであり、それは社会にも通ずるものがあると思います。そして、野球を通して培った礼儀や気遣い、体力などを活かしたいと思います。
また、高校時の寮長の経験から、一人ひとりの行動が全体に影響することを知っています。会社であれば、社員の行動全てが会社のイメージに繋がるということです。営業職は会社の顔とも言えるので、お客様に対しては細やかな気配りや、信頼を得ることが大切だと考えます。

このインターンシップに興味を持った理由。

貴社の働き方セミナーに参加した際、社員の方々に声を掛けて頂き、とても楽しく有意義な時間でした。
営業部の山地さんのお話を聴き、私も自ら手掛けた商品が形に残るような仕事がしたいと強く思いました。また、職種では現在のところ営業職が第一希望のため、貴社の食品営業についてより深く知りたいと思いました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

実体験をもとにすることで付加価値が話せること。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

事前に本を買って勉強しておく。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

本を買って勉強する。

インターン概要

開催時期 2019年2月
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 営業職
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

営業職について考える。

内容

営業職について、お二方の話を聞いた。また、販売戦略を考えるグループワークを行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

営業職についての興味が深まり、自分のやりたい事とマッチしていた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

六大学、国立大学の方が多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

集合場所に集まるところから、オフィスを出るまでの対応がとても優しく温かさを感じた。また、インターンシップ中も気さくに話しかけていただき、企業の雰囲気を感じることができた。部下の方が上司の方にジョークを言っているのをみて社風を感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

営業職について深く知ることができた。仕事のやりがい、難しさなどの実体験を含めた話を聞かことができた。また、初めて会う人とグループワークを行うことで自分の教養が広がり、コミュニケーションの大切さを感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

堅苦しい考えをすることなく、自分ならできるという自信を持って参加した方が、社員の方々に想いが伝わると感じた。学力などより、人としての部分を見られているような気がした。コミュニケーションや対応力などが重要なのではないかと思う。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S