1. インターン体験記
  2. 食品/水産/農林
  3. ニッスイの就活情報
  4. ニッスイのインターン体験記一覧
  5. 2021卒のニッスイのインターン体験記詳細

ニッスイの夏インターン体験記(総合職)_No.2171

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
不二製油
2019年9月中旬
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2019年8月上旬
人生で最も注力したこと

私が最も力を入れて取り組んだことは、3歳から習っていたクラシックバレエです。高校時代により高度な指導を受けたいと思い教室を変えた際、周囲の高いレベルについていけない辛い時期を経験しました。しかし他の人を比較して自分には基礎が足りないと考え、下のレベルのレッスンにも参加し、基礎トレーニングに自主的に取り組むなど、人一倍練習に励みました。3年後にはより目立つポジションで踊れるようになり、初心者クラスの指導補助も任されるようになりました。この経験から、常に問題を分析し、努力を継続する力を得られました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

誤字脱字がないか何度も確認しました

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

論理的に作文する力。

インターン概要

開催時期 2019年9月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 外部研修会場
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 マーケティング
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

食品業界を広く理解する

内容

前半の会社説明の内容を参考にし、食品業界の業界地図をグループで作成した。その後5分間のポスター発表を行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

既に知っている内容が多く、職種の理解などはあまり深まらなかったため

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

私立、国立、地方など様々な出身大学の人がいたため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

自身の仕事を気に入っている人が多いのかなと感じました。マーケティングを行っている人の話が多かったですが、会社全体が今の状況から変化しようと努力しているとのことでした。はきはきとしている方が多かったです。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

食品業界といっても川上から川下までさまざまな業務が存在することを学びました。会社概要についても詳しく教えてくれます。また、人口減少、市場縮小にどのように対応していくつもりかも知ることが出来たと思います。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

気楽に参加できるインターンだと思います。選考はOpenESだけだったため、特に対策なども必要ないと思います。食品関連の業界、仕事について調べる事前課題があったため、それはちゃんとやっていくべきだと思います。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S