会員登録すると掲示板が見放題!
三井デザインテックには2520件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの34件の本選考体験記、23件の志望動機、12件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は今度説明会に参加する者なのですが、持ち物は筆記用具だけでいいのでしょうか? ↓を読んでると履歴書等はいらないみたいですが。。。
場所がどこなのかわからなくなっちゃいました。。。
本社なんでしょうか?
教えていただきたいです。
ところで、筆記試験はないのでしょうか。
とても気になるところです。確認のメールは頂いたんですが、会社の説明だけでしょうか??
別の選考と重なっていけなくなりました。
もし、予約が出来なかったかたがいたら今なら、
予約できると思います。みなさん頑張ってください。
わたしも九州から行きます!
就活で東京に行くのはこれで4回目です。
>もも☆かんさんへ
履歴書は要らないんじゃないんでしょうかね?
どのくらいの人数が説明会に参加するのかものすごく気になる!!
ていうか、採用は何人なんですか?
パッパさんの三井デザインテックに対するあつい思いが伝わってきました!!私は静岡からいくんですがそれでも遠いな~って思うのに・・
感動した!!
履歴書って持ってかなくていいんですかね??
4万ってすごいですね~。これからの選考ももちろん東京ですよねぇ?一体なんぼかかるんやろ~。
九州から行きますよ!!因みに、4万弱かかります・・・。
説明会に4万か・・・・・。
4月27日までって書いてありましたよ。
ありがとうございます!さっそく見てみたんですが…
「エントリー」というところがないんです!見落としているだけでしょうか…。他の企業にはあるのにないんです。やっぱり締め切ってしまったんでしょうか。せっかく教えていただいたのにショックです★
説明会の案内ってきました??
僕は就活ナビからエントリーして、
資料が届いてから、何の連絡もありません・・・
私はダイヤモンドLEAD就活ナビというのに登録していたので、そこからメールが届きましたよ。一度見てみてはいかがですか?
私もこの企業にとても興味をもっているんですが、みなさんはどのようにしてエントリーしたんですか?日経ナビなどから資料請求とあったんですが、エントリーできないんです。もう締め切ったんでしょうか?
誰か教えてください!
設計に近いプランニング職を希望しているのですけどどちらに当てはまるのかよくわかりません。
どなたか教えていただけたらと思います。
宜しくお願いします。
ありがとうございます☆
私には届いてないようなので問い合わせしてみようと思います。
感謝です!!
私の場合は、個人宛に説明会についてのメールが届き、そこに表示されていたアドレスから説明会の予約をしました。
資料は送られてきたのですが、予約された方、どうやって予約したのですか?教えてください!!
総合職は学科関係ないんじゃないですか?
総合職ってやりたいことできるんですかね?
もう一度募集要項確認してみます☆
総合職は学科関係ないんじゃないですか?
総合職ってやりたいことできるんですかね?
もう一度募集要項確認してみます☆
あと、皆さんはどんな学科ですか?全く関係ない学科からでは無理でしょうか?
IDとPWはセミナーの予約した時、最後のほうの画面に出てきたと思います!たぶん一緒に送られてきた変更画面から検索できると思いますよ★
私も専任職希望なんですけど、総合職セミナーは行かなくてもいいんですかね?
そこらの情報も一緒に欲しかった…。
”専任職のセミナーは後日開催いたします”みたいな(^^;)
ちなみに今年専任職の採用ありますよね?
私は専任職を希望してるんですけど、
専任職セミナーは別ですよね??
なんだか不安だなぁ。
わたしも10日くらいで資料届きましたよ!
地方で就活しているとなんとなく遅れを感じたりしてしまいますよね。
でも、だからこそわたしは東京まで説明会を聞きにいく価値があると思う!スカイマークで行けばいいやん♪
ありがとう^^人より就活遅れてて、あせってしまいました;
だから安心しました。
今日地元の住宅メーカー受けてきました。ちょっと独特の
問題だったからちょっぴり不安です。うまくいってると
いいんだけど。。。
私は11日にエントリーして、19日に資料が届きました★きっともうそろそろ届くはずですよ!!説明会が楽しみですね(^o^)v
え!?本当ですか!?
私15日にエントリーして返信もあったんですけど
まだ資料届かないです。。やっぱり遅すぎたん
ですかね。。明日も来なかったら問い合わせよう・・。
九州から東京は遠いですね;ほんとお金が・・。
>ゆうさんへ
資料届きました??
わたしはエントリーしてからすぐ資料きましたよ!
説明会が東京でしかなさそうなのがちょっと不安だけど、絶対行ってやるー!!
わたしもこの前エントリーしたんですけど
まだ資料届いてません;
結構気になってるんでみなさん一緒に頑張りましょ~ね!!
私もここの会社気になっています。
>ゆうさん
私は昨日エントリーしたばっかりです。
説明会は5月中旬からみたいですね。
はやく資料見たい~!!
私も気になっていて、先日資料が届き志望度が高くなりました☆
5月って遅いですね。でも頑張りたいです。
んがしかし、ほんとにこの業界無知です。
デザインプロデュース会社業界になるんでしょうか?
競合他社などはどこにあたいするんですか?
こんな無知で本当申しわけないです・・・
どなたかよろしかったら教えてください。
ここは選考おそいんですね~ヾ(゜□゜;)ノ
チェキさん 、チェキさん!
選考も「厳しい」ってどんな「厳しい」なんですか??
よろしかったら教えてください☆☆
こんにちは!
おれも気になってますこの会社!
今年は5月から始まるらしいですよ。けっこー遅いですよね。就職課で例年の傾向も調べたけど毎年遅いっぽい。
そんで選考も厳しいらしい…。
ちょこちょこ顔出させてもらいますね。
説明会はまだみたいなんですけど、情報交換しましょ☆
ちなみに昨日、資料が届きました。
私は、資料を見て俄然第一志望です!
情報交換しましょ☆☆
私も気になってHP見てるんですけど…いつまでたっても検討中。やっぱ採用ないんですかね~…。チャンスくらいくれてもいいのにな~。。
設計、インテリア全般を志望するものです。
三井デザインテックは、気になっていてずっと前にメールで問い合わせました。
現在検討中との事でした。
その後、HPの方も現在検討中に変わりました。
採用活動があるのかどうかは依然不明ですが、
こまめにチェックしてます。
もしあったら速攻で連絡するつもりなので!
とりあえず待ちましょう。
僕は少しこの会社が気になっています・・・