1. インターン体験記
  2. 食品/水産/農林
  3. ネスレジャパングループの就活情報
  4. ネスレジャパングループのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のネスレジャパングループのインターン体験記詳細

ネスレジャパングループの夏インターン体験記(全職種)_No.13117

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2023年8月中旬
オンライン
2日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年6月下旬
【株式会社ティスティーアトモスフィア】フードコーディネーターとして、新しくオープンする飲食店や既存の飲食店へアドバイスを行うコンサルティング会社。「アニマルウェルフェア」を重視したフードコーディネーターという切り口で広告を展開してみたところ、少しずつ問い合わせがくるようになった。あなたが上記のベンチャー企業(架空)の社長だったとしたら重要ポイントがどこにあると分析し、どのような仮説を立てますか。

「アニマルウェルフェア」を重視したフードコーディネーターという切り口で事業を拡大していくに当たって重要なポイントと、そのポイントに対してどのような懸念点があるかを2つの仮説として述べる。
重要ポイントは端的に表すと「消費者、顧客のアニマルウェルフェアに対する反応、評価」であると考える。それは事業対象である顧客(飲食店の経営者)や飲食店を利用する消費者の反応が直接、利益に関わってくるためである。
そしてその消費者、顧客の反応として予想される仮説として大きく次の2つが挙げられる。

1.そもそもアニマルウェルフェアとは何であるのかを知らない。
2.アニマルウェルフェアが何であるかは知っているが、アニマルウェルフェアを重視した食材を食べる必要性を感じない。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

字数制限がない質問であったため、考えたことを自分の言葉で丁寧に述べることを心掛けた。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

なぜ食品業界か,なぜネスレか,学生時代に力を入れたことは何か,周囲からどんな人と言われるか

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

自分の意見をしっかりと主張すること、また周囲の意見を尊重する力

効果があったなと思う面接の練習方法

事前に質問を想定して回答を考えておくこと。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

笑顔ではきはきと自分の意見や経験を述べること。

インターン概要

開催時期 2023年8月中旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 全職種
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

消費者の気づいていないような課題を考え、解決策を提案する

内容

1日目は全体で自己紹介を行った後、企業説明が行われた。その後、個人ワークを行い新規事業について自身で考える。2日目はそれぞれが個人ワークで考えたことを持ちより、チームでのディスカッションを行う。最終的に全体に向けて発表する。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

本選考直結型のため、インターンで評価されると本選考の面接に進める。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員の方々の雰囲気がとても穏やかで優しく、自身に合っていると感じたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

個別面談を行ってくださった。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

様々な柔軟な発想を持ち、積極的に意見を述べる学生が多かったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

消費者の気づいていない問題を考え、アプローチすることの難しさと面白さを感じ、大きな学びとなった。また、個人別に社員の方からフィードバックをいただける機会があり、自分であまり認識していなかった強みを見つけることができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

周囲の学生のレベルも高く、様々なアイデアが出てくる中で自分のアイデアを主張するのは大変だと思うが、躊躇せずに発言することが重要であると思う。グループの意見に足りないもの、足りない役割を探して担うことができるとより良いと感じた。


みんなのキャンパス
S