年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | スライドを映しながらの会社説明や、ビデオ上映。 入社1~3年目の方々によるお話&質疑応答。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | SPIでした。時間が短いので、早く正確に解くことが求められた。 難易度は、高いものから低いものまであったが、比較的解きやすい。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ◆一次面接◆ 履歴書に沿った質問で、時折雑談もあった。 大学への行き方から始まり、志望動機やゼミ研究、趣味の話などがまんべんなく聞かれた。 ◆最終面接◆ 本当に意志確認。 聞かれたのは希望勤務地のみで、「何か質問はありますか?」で終了。2、3コ質問を考えておいた方が良いかも。 |
回数 | 2回 |
内容 | 『東建の新しいCMを考える(キャッチコピーや起用する芸能人は誰かも含めて)』というテーマだった。 人事の方も途中でアドバイスをくれるなど、とても和ませてもらえたので進めやすい。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 説明会の時にもらった資料を見たくらい。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
志望動機、学生時代がんばったことなど、基本的なことを
自分の中で固めておくと言いでしょう。
面接では決して笑顔と元気を忘れないで自分を存分にアピールしてください。