1. インターン体験記
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 清水建設の就活情報
  4. 清水建設のインターン体験記一覧
  5. 2019卒の清水建設のインターン体験記詳細

清水建設の秋冬インターン体験記(施工管理職)_No.931

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2019年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
銭高組,奥村組,大鉄工業,名工建設
2018年12月
石川県
1日間

選考情報

選考フロー

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

支店開催で業界研究に近いためかの参考はありませんでした。

効果があったなと思う面接の練習方法

支店開催は面接はなかった。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

支店開催は面接はなかった。

インターン概要

開催時期 2018年12月
開催期間 1日間
開催エリア 石川県
開催場所 オフィス
職種 施工管理職
このインターンで学べた業務内容 建築・土木技術職
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

建設業にはあなたが主役になれるしごとがある

内容

清水建設の業界内での立ち位置
現場と内勤の業務内容
先輩社員との座談会

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

大学でリクルーターが説明する内容と同じようなものだった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

大学でありがちな業界研究に近かったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

給与体系、残業時間、残業代など学生が聞きにくい質問はあらかじめスライドに「よく学生が質問すること」として用意されていた。そのため、会社としては学生に質問時間を有効活用してもらおうという雰囲気が感じ取れた。また、学生がスライドに書かれた質問を指名すると、その答えを社員さんが包み隠すことなく、ざっくばらんに話してくださった。そのため、オープンな雰囲気に感じました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

土木業界の業務内容は会社の規模によらず、ほとんど同じだが、携わることのできる仕事の規模は会社の規模に依存することがわかった。また、土木業界は働き方改革で完全週休二日制を目指そうとしているが、工期や天候の兼ね合いで完全週休二日制は難しく、土曜出勤が発生することがわかった。しかし、土曜出勤すると翌週以降に代休を回すことで休日日数確保できるようにしていることがわかった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

支店開催のインターンシップは大学でありがちな業界研究に近いものだったので、清水建設そのものを深く知ることは難しいものでした。本当に清水建設という会社について知るためには、本社開催のインターンシップに参加しなければいけないのかと思います。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S