年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・自己PR ・志望理由 ・ゼミ、研究室の選択理由 ・卒論のテーマとして考えていること ・学生生活で力を入れて取り組んだこと ・クラブ活動やアルバイトを通じて得たこと など(すべて2~3行ほどで、後の面接で使用される) |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | ・パンフレットに沿っての業界説明、企業紹介など ・セミナーは多数の会場、多数の日時に行われる ・私が参加したセミナーは30~40人くらいの参加者がいた ・和やかな雰囲気であった |
接触 | ない |
---|
内容 | SPI(よくあるもの)と小論文(「夢について」A3用紙1枚) |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 面接官の方々はとても優しい方々ばかりで、和やかな面接でした。 質問内容については、 ・自己PR(1分間) ・志望動機 ・MRについてどう理解しているか ・自分の長所 ・転勤について ・アルバイトについて ・学生時代に力を入れたことについて など、基本的な質問が多かったと思います。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ・ホームページ ・会社案内 ・業界本 など |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
また、就職本を買って読むことも重要であると思いますが、ただそれを覚えるのでは自分らしさが出ないと思います。いかにそれを自分風にアレンジし、いかに自分のものに出来るかが重要であると思います。
就職活動では、辛いことが多いですが、いつかは自分に合う会社とめぐり合えると思います。その時まで、頑張って下さい!応援しています☆