ES
提出締切時期 | 2023年9月上旬 |
---|
所属する研究室で、さまざまな背景の人々と密に連携を取りながら研究を行ったことだ。私は、膨大なインターネット上の◯◯から◯◯患者の◯◯に関連する情報を、機械学習技術を用いて自動抽出することを試みてきた。IT技術を用い、より良い情報提供を実現することで◯◯の◯◯に貢献できることに強く惹かれ、研究にひたむきに取り組んだ。特に難儀だったことは、◯◯の明確な定義の作成であった。どういった◯◯に注目して◯◯を作成するか否かは、それぞれの視点で変わってくるからだ。そこで、所属講座と関わりがある他大学の情報系講座や◯◯、◯◯などと何度も議論し、定義を作成した。それぞれの組織間で持つ視点や知識が全く異なるため、できる限りユニバーサルなデザインの会議資料を作成したり、複数の機関を跨いだ会議の場合はモデレーターとして意見をまとめたりすることに努めた。最終的に納得のいくものが完成し、研究結果が論文としてパブリッシュされる日も近い。この経験を通して異なる背景を持つ人々の意見をまとめることの難しさとやりがいについて学んだ。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 3分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 普通 |
選考を振り返って
開催時期 | 2023年11月中旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 医薬開発職 |
プログラムの内容 | グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | その他職種 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
ファイザーには7689件の掲示板書き込みのほか180件の選考・面接体験記、
91件の内定者の志望動機、76件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!