1. インターン体験記
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 三井ホームの就活情報
  4. 三井ホームのインターン体験記一覧
  5. 2025卒の三井ホームのインターン体験記詳細

三井ホームの夏インターン体験記(総合職)_No.17757

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|関西大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
満足度
2024年9月下旬
オンライン
2日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年8月下旬
インターンシップに参加したいと思った理由をご記入ください。(200文字以内)

私は貴社のお客さまの理想の住まいを実現させようとする思いと自由度の高い設計ができる点に魅力を感じ、貴社に対する理解を深めたいと思い、本インターンシップを強く志望します。

インターンシップに参加して学びたいこと・得たいことをご記入ください。(200文字以内)

本インターンシップでは実践的な住宅設計の知識を学びたいと考えています。インターンシップに参加することで自分が理想とする将来像と照らし合わせることができ、貴社が住宅設計をする上で大切にしていることを積極的に吸収したいと考えています。また、グループワークを通して、自分に足りないものや今後必要とされるスキルを少しでも習得したいと考えています。

あなたの長所または自己PRをご記入ください。(200文字以内)

私は一つの目標に向かって努力する力があると思います。学生時代、私は◯◯に所属しており、◯◯検定◯◯級合格を目指し、◯◯は約1ヶ月半◯◯に籠り仲間たちと切磋琢磨し、◯◯技術向上に励みました。その結果、検定に合格することができ、◯◯大会にも出場することができました。私は何か熱中できるものを見つけると、夢中になって取り組むことができ、貴社ではそれが実現できると感じています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファーストで書くことを意識した。また、なぜこのインターンシップに参加したいのかが伝わるように心がけた。

面接

参加者 面接官:1名 学生:3名
面接時間 15分
難易度 簡単
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

インターンシップに参加したい理由,インターンに参加して学びたいこと、得たいこと,長所、自己PR,数あるハウスメーカーの中でなぜ三井ホームなのか

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

協調性

効果があったなと思う面接の練習方法

丸暗記せず、キーポイントだけ面接官に伝わるように意識する。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

とにかく回数を重ねて面接慣れする

インターン概要

開催時期 2024年9月下旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 総合職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 建築・土木技術職
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

グループワークが中心の職種理解インターンシップ。住宅設計の課題が与えられ、チームで協力して課題に取り組む。

内容

住宅設計の課題が与えられ、チームで取り組むインターンシップ。企業説明、発表、座談会も有り。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

他インターンシップの紹介、個別面談の機会を設けてくれる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

給料が低い。設計職になれるとは限らない。jobローテーション有り。設計の自由度が低い。以上の理由から志望度が下がった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

他インターンシップの紹介、個別面談の紹介

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

理系に限らず、文系の学生も多数参加していたから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

住宅設計において、グループで課題に取り組む重要性を感じ、コミュニケーションが大切になってくると感じた。ハウスメーカーは残業が多く、平日休みが基本であり、周りの友達と休みを合わせずらい。座談会を通じて先輩の声を聞くことは大事だと感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

参加者とのコミュニケーションが必須のインターンシップであるため、人事の人にアピールしようと尖ったりせず、協調性を持ってチームのために行動することを心がけてほしい。人事の人はそこを一番見ていて、評価してくれると思う。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S