- 2023年10月中旬
- 東京都
- 2日間
ES
提出締切時期 | 2023年8月上旬 |
---|
貴社はオーダーメイドによる暮らしづくりを尊重しており、顧客を第一に考える姿勢に強く惹かれた。私はゼミ活動の中で以前模擬相談を体験した。相談者の言葉をよく傾聴し、求めていることは何かを考え要望に応えた。この経験がきっかけで、顧客に寄り添い、想いに応えることのやりがいを実感した。これは貴社に通ずつものがあると感じ、顧客の理想の形を実現できる貴社の魅力を体感したい。
お客様の現状や現代社会の状況を把握し、長期的に暮らしを見つめることで要望以上の住宅を提供することが、私の将来ありたい姿である。その点、貴社はオーダーメイドにおいて特化しており、最高の価値を提供する環境が整っている。そんな貴社のインターンシップに参加することで、お客様が言葉にした要望だけでなく、それ以上の真のニーズを引き出し、汲み取る能力を養い、さらにそれを実現させるためのプロセスを学びたい。
私は洞察力と傾聴力に長けている人間だと自負している。これらの能力はゼミ活動の中で模擬相談を経験した際に発揮された。初めは相談者様の要望に応えることのみ考えていた。要望通りに応えることが相談者様にとっての最善策だと考えていたからだ。しかし話を聞いていく中で、相談者様の環境や考えから要望以上の解決策を見つけ出すことができるのではないかと考えた。そこで、相談者様の周囲の方々からも詳細に話を聞くことで状況をつかみ取ることに成功し、結果的に相談者様にとっての最適解を導き出すことができた。この経験から、人々から真のニーズを引き出し、それを適切に汲み取ることで自分なりの考えを出力し課題解決へとつなげることが得意だという自信をもった。今後も自身の傾聴力や洞察力を活かし、課題解決へと導く存在として活躍したい。
字数が少なかったため、端的にわかりやすく記入することを意識した。