- 2020年8月下旬
- オンライン
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2020年6月下旬 |
---|
私は、奈良公園にくる修学旅行生に対してガイドをするアルバイトをしていました。
ご案内は、台本通りで内容的には差し支えないですが、あえて話し方や話す内容を、どんな学校の生徒さんであるかによって変えるように心がけていました。その努力のおかげか、ご案内の最後にお褒めの言葉をいただくことが多々ありました。
このように、相手のことを的確に観察し、臨機応変に対応する力があり、それが私の強みであると考えています。
学生時代から人と接することが好きで、アルバイトもサービス業をしてきました。そのため、初めに営業職に興味を持ちました。しかし同時に理系の学生であるので、専門性のある職種に就いてみたいという思いもありました。
そこで、技術営業という職種が目に留まりました。このインターンシップでは、今1番興味のある職種が、具体的にどんな仕事をするのかを知ることができる、最適な機会だと思い、応募に至りました。
技術営業に特化したインターンシップということで、どのような経験や知識が役に立つかなどの情報を、実際に御社で働いておられる社員の方からお聞きしたいです。しかし、待ちの姿勢でいるのではなく、積極的に情報を掴みに行くことを心がけたいと思っています。その点では自分のコミュニケーション能力を存分に発揮し、他のインターンシップ参加者の方とも自分から関わっていき、刺激し合い、学びたいなと思っています。
素直に思ったことを書いた。
企業研究などをあまりしていなかったが、自分の言葉で素直に書く事が出来ればいいとおもう。