1. インターン体験記
  2. 建設/住宅/不動産
  3. "住友林業"の就活情報
  4. "住友林業"のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の"住友林業"のインターン体験記詳細

"住友林業"の夏インターン体験記(住宅営業職)_No.7441

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|専修大学|男性|文系
2023年9月上旬
東京都
5日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年8月上旬
学生時代に力を入れたことを教えてください。

体育会サッカー部の3軍で目標に対して自己研鑽を重ね、1軍への昇格を達成したことだ。総部員120名で大学日本1という目標を掲げ、週6日活動していた。この目標の下で主力として活躍するため、3軍に所属している現状を打破する必要があった。当初、自身の課題は対人戦での身体的弱さであると捉え、その原因は筋力不足にあると突き止めた。厳しい状況であったが主力として勝利に貢献し、仲間と喜びを分かち合いたいという強い想いが私の原動力となり、2つの施策を講じた。1)全身の筋肉を上半身4部位・下半身1部位に分け、1つの部位を集中的に追い込む筋力トレーニングを週5日実行した。2)食事を1日5食、睡眠時間を7時間確保するといった徹底的な自己管理も行なった。結果、1軍に昇格し、わずか20名しか選出されない天皇杯予選のメンバーにも抜擢された。この経験から、自身の課題を洗い出し、愚直に努力を続けることの大切さを学んだ。

希望職種インターン/イベントへの志望動機をご記載ください。

「人の役に立ちたい」という想いを確認し、貴社で働く自分を明確に描くためである。サッカー指導者の経験をきっかけに、チームとして動き、人の役に立つことができる環境で働きたいと考えている。特に各担当者がチームを組み、お客様のニーズに真摯に向き合う貴社の姿勢は「人の役に立ちたい」という想いを持つ私にとって魅力的である。活動を通して、貴社の「本気の先に、見える世界」を体感し、自己成長に繋げたい。

周りからどのような人と言われるか。

コミュニケーション能力が高い人。
部活動やアルバイトなどで先輩や後輩分け隔てなく、初対面でもすぐに打ち解けることができるから。また、1人1人に対して親密な関係を築くことができるから。

興味のある業界について教えてください。

不動産業界に興味がある。理由としては大きなお金が動き、人にとって大切な「住」というものに深くかかわりを持つことができるからである。また、若いうちから責任のある仕事に携わることができるからである。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

企業のホームページで求めている人物像を意識して簡潔に記入した。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
玉手箱 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

時間がないのでわからなければすぐ次に行くことを意識して取り組んだ。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

青本を3周した。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

学生時代に力を入れたことを教えてください。,志望動機。,どのような業界を見ているか。

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

入社前に勉強しておいた方がいいことはありますか。,御社の1日のスケジュールを教えていただきたいです。,御社が競合他社に勝っている部分をお聞きしたいです。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

コミュニケーション能力。

効果があったなと思う面接の練習方法

ソクミーを使ってひたすら数をこなすこと。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

常に笑顔を意識する。また、会話を意識する。

インターン概要

開催時期 2023年9月上旬
開催期間 5日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 住宅営業職
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

住宅営業職の社員としてお客様のニーズに最適な住宅を提案すること。

内容

1日目、2日目で住宅営業職体感ワークを行いました。3日目は住宅展示場を見学しました。4日目、5日目は企業説明と今後のお知らせについて。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考に乗ることができる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

非常に高額な住宅を売るという責任感が伴う仕事であり、難易度が高かった分大きなやりがいや成長を実感したからです。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

自分よりも新たな角度から意見を述べており、感心したからです。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員さん1人1人の挨拶が笑顔でハキハキしており非常に気持ちが良かった。また、住宅営業職体感ワークの際に親身に相談に乗ってくれ、的確なアドバイスをくれたからです。さらに、座談会では企業のことのみならず就活全般の相談にも乗ってくれており社員さんの温かさを実感しました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

住宅営業職としてお客様にとって一生に一度の高額なお買い物をお手伝いする身として人間力という部分が非常に重要であると学ぶことができた。人間力とは信頼関係を構築するためのコミュニケーション能力であり、その能力がお客様からの信頼に繋がると学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

人間力=信頼関係を構築するためのコミュニケーション能力が重要であると感じたので、日ごろから人とのコミュニケーションの中で信頼関係を構築するよう意識するべきだと思う。また、人当たりの良さつまりは笑顔が重要であると思う。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S