1. インターン体験記
  2. 建設/住宅/不動産
  3. "積水ハウス"の就活情報
  4. "積水ハウス"のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の"積水ハウス"のインターン体験記詳細

"積水ハウス"の夏インターン体験記(営業)_No.939

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|茨城大学|女性|文系
2015年8月
東京都
2日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

コミュニケーション能力

インターン概要

開催時期 2015年8月
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 外部研修会場
職種 営業
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

家庭に対応した住まいづくり

内容

1日目は企業のこと、仕事内容、住まいづくりについて学び、グループで家族の役割を決め、2日目のプレゼンの準備のためグループワークを行なった。2日目は他のグループへプレゼンテーション。選ばれたチームは全員の前で発表。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

とても人事の方の雰囲気が良いのと、人に寄り添う仕事内容を細かく聞くことができたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

インターン参加者限定のイベントが定期的に開催された。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

日東駒専からmarch層まで様々な大学の学生がいた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

面接の時から、インターンの最中まで明るく、親切な対応だった。質問にも細かく答えてくれて、会社の良いところも悪いところも包み隠さず話していただけだと感じた。これからの会社の展望も話していただけて、不安が解消された。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

家という大きな商品を売るにあたって、人として何が必要なのか、どういう気持ちでどのような対応がお客様から信頼を得ることとなるのかが学ぶことができた。そして何より、コミュニケーションの大切さを実感できた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

面接では、自己PRや志望理由だけ、ある程度準備をしておいて、そのあとは緊張せずに自分のありのままを話すべきです。営業コースのインターンの場合は特に、面接官とのコミュニケーション、会話が最も重要だと思います。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S