- 2020年8月中旬
- 大阪府
- 3日間
ES
提出締切時期 | 2020年6月下旬 |
---|
貴社の営業業務に対する理解を深めるために応募しました。私は将来、人々の生活をより豊かなものにしたいと考えています。なぜなら、部活動で部員の練習に彩りを与え、感謝されたことにやりがいを感じたからです。この理由から、お客様のニーズや理想を汲み取ってより豊かな生活を提供する、そんな住宅業界の仕事に興味を抱きました。なかでも貴社は、「住」に特化した戦略でお客様の理想をかたちにし、お客様が本当に望む住まいづくりを行っていると考えるため、大変魅力を感じています。インターンシップでは、営業業務のやりがいから厳しさまでをとことん体感し、営業社員に必要な能力や考え方などを学びたいです。
根っからの負けず嫌いが、チームを巻き込んで勝利を掴みました。
この写真は、大学2年次に○○部の全国大会で団体戦8位になった時のワンシーンで、私の強みである「負けず嫌い」が発揮された一例でもあります。この試合に至るまで、我が部は部員の主体性の低下から他校に勝てない日々が続きました。そこで私は「これ以上負けたくない」という想いから、主将に提案して全員の当事者意識を醸成する施策を2つ行いました。1つ目は、一人ひとりが日替わりでメニューを作成し、実行すること。2つ目は、学年別のペアでアドバイスをし合い、1年生でも自由に意見できる時間を設けること。これらを半年間続けた結果、学年を問わず主体的に行動できるチームとなり、目標であった全国8位を達成しました。
WEB説明会を視聴して、貴社の事業展開から具体的な業務までを網羅的に理解することができました。特に最後の映像から社員の方々の熱い想いが伝わり、貴社への志望度がますます高まりました。映像を通して魅力に感じた点は2つあります。1つは、営業社員だけでなく設計や現場監督など幅広い職種が協力し合って、お客様の住まいをコンサルティングしているという点です。私は部活動で仲間と協力しながら活動してきたため、チームで生み出す成果に魅力を感じています。もう1つは、その住まいづくりに対してお客様が「感無量」とおっしゃっていた点です。いつか私も、お客様にそのような言葉を頂ける営業マンになりたいと強く想いました。
業界研究及び企業研究から、積水ハウスの営業マンの姿を想像し、自身が働いているイメージをエントリーシート内に落とし込もうと心掛けました。