年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 自己PR 学生時代取り組んだこと 当社について知っていることなど |
---|
課目 | 適性検査 |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次、二次、三次、最終で最終は意思確認。一次では当社について知っていること、アルバイト、志望動機、自己紹介。二次はそれらと展示場の感想を求められ、行った場所、どんなことを聞いてどう感じたかと聞かれた。三次は、あなたには営業職の資質がありますか、営業職として辛いことは何だと思いますか、という質問が印象的であった。 |
内容 | 一次は集団で学生2対人事2の面接。二次、三次より圧迫に感じた。業界研究、企業研究をしているかを見られた気がする。 |
---|
拘束や指示 | 他社さんはきちんとお断りしてください、と言われる。 |
---|---|
通知方法 | そのほか |
コメント