年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 業界説明、会社説明、社員との質問会(パネルディスカッション)、そして就職スペシャリストの講演会という内容でした。 |
---|
課目 | 適性検査(能力、性格) |
---|---|
内容 | ごく普通のSPIでした。性格判断が多少多いかな。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | なぜ、うちの会社を選んだのか? 学生時代に打ち込んだこと? 社会人として必要なことは? 会社を選ぶ基準 他社の選考状況 |
拘束や指示 | 就職活動を終えるように言われました。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント
私の意見としては、業界は絞らないほうが良いと思います。やりたい仕事は、実は自分自身の願望だけで適性がないこともあります。力の限り、会社を見て自分にあった職を見つけることをお勧めします。