年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 自己PR、志望動機、学生時代がんばったこと |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業理念や職種の紹介などわかりやすく説明していただけました。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/事務処理テスト |
内容 | あれはGABだったと思います。問題数が多く少し焦りました。事前に勉強しておいてもあまり意味のないような気がします・・・ |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 主に自己PR、志望動機、学生時代がんばったことです。そのほかにもいろいろ聞かれますが、落ち着いていれば答えられるような内容ばかりでした。わたしは一回も圧迫がなくラッキーでした。すごくつっこんでくる面接官の方はいましたが、自分の意志をしっかりと持って挑めば対応できると思います。 |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | 6人以上の社員と会った |
---|---|
内容 | 積水ハウスに決めた理由、面接のときに何を心がけていたか、仕事のやりがい、社風など聞きました。 |
内容 | とにかくパンフレットなど隅から隅まで読みました。私は学校から納得工房にも行く機会がありましたので、そこで学んだことをノートに書いたりしていつも持ち歩いていました。 |
---|
拘束や指示 | その場で内定でした! |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント