年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・左半分は履歴書と同じ形式(学歴など)、卒業単位 ・右半分は学生時代頑張ったこと、短所と長所、志望動機 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | GAB 時間内にすべて解けなかった。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次面接(企業2:3) ・自己PR ・展示場に行ったことあるか ・一般職はどんな仕事か知っているか ・履歴書にそった質問 など始終和やかだった。 2次面接(企業2:1) ・志望動機 ・自己PR 質問されたのはこの2つくらいで後は、こちら側の質問に答えて頂いた。雰囲気はすごく和やかだった。時間は短くすぐに終わった。 3次面接(企業2:1) 最初に志望動機と自己PRをした。 ・選考状況 ・自分は何がしたいのか あとは履歴書にそった質問。少しつっこまれる感じだけど自分のことなので答えやすい。困るような質問はなかった。 意思確認 ・本当に第1志望か ・親は積水ハウスで働くことについて何と言っているか など |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 積水ハウスのHPと説明会の時にもらったDVDを見た。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
面接の時、こっちが緊張しないよう緊張を解きほぐしてくれたこと。それによりいつもの自分が出せた。