年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | A4サイズが2枚で、1枚目は履歴書のようなもので、2枚目が次のような項目に分かれていました。 ・自己PR(得意なこと・性格など) ・積水ハウスを志望した理由 ・住まいづくりにとって何が一番重要だと思いますか? ・勤務地 ・当社を知った経緯 ・当社以外の受験先 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | 始めに、1回だけ会った |
---|---|
面談内容 | 説明会時にパネルトーク形式で質問できる場がありました。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 内容は少し難しいですが、適正重視なように思います。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ・1次面接 自己PR・志望動機・積水ハウスの商品についての感想・どうして営業なのか ・2次面接 自己PR・志望動機・今まで経験した辛かったこととその解決方法 ストレス発散方法・どうして営業なのか ・3次面接 性格について詳しく・志望動機を詳しく・どうして営業か ・最終面接 志望動機をさらにつっこんできかれましたが、ほぼ意思確認だと思われます。 私は全体的に和やかな面接ばかりでしたが、圧迫面接だったと言う人もたくさんいます。運と、面接官との相性にかかっているようにかんじました。 |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | 3〜5人の社員と会った |
---|---|
内容 | 展示場で 労働時間について・休暇について・営業するときに使う営業文句 |
内容 | めぼしいハウスメーカーは全て受験し、展示場にもたくさん行ったので、他社との違いがよくわかり、積水ハウスの魅力をたくさん的確に把握することができました。 |
---|
拘束や指示 | 就職活動を終わらせ、必ず入社すると言う旨の書類にサインしました。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より遅かった |
コメント
人によって面接官の当たり外れがある点
自分のありのままを受け入れてくれる会社を探してください。