年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 自己PR、志望動機等 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 日本一のハウスメーカー=世界一であるという裏づけから、非常に確立された存在である様に感じた。企業理念や参加者体験型のセミナーで興味関心が強まった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識 |
内容 | このWEBテストはハウスメーカー中トップレベルの難しさだと感じた、しかし内容的にはSPI2参考書などに載っている様な問題も多く出題されているので事前準備をしていれば問題はない。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機、自己PR、職種についての理解(営業とは何か、営業で最も大変なのは何か)、勤務地、大変だがやっていけるのか?等 |
回数 | 4回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 住宅展示場見学、資料熟読、株価、HP等調査 |
---|
拘束や指示 | 他社選考を断る旨 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント