-
設問:人生で最も喜びを感じた時とその理由(50文字以下)
複数人で取り組んでいた実験が成功し、皆の努力が報われた瞬間です。
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
文章の内容が稚拙にならないように添削を教授にお願いした。
全14件
複数人で取り組んでいた実験が成功し、皆の努力が報われた瞬間です。
文章の内容が稚拙にならないように添削を教授にお願いした。
挫折した時とその理由も聞かれたのでそれと関連させるようにした
その後の面接で深堀りされることを想定しながらESを書きました。
高校生の部活動でレギュラーから外れた時に挫折を感じた。人一倍努力しても超えられない壁を感じたから。
全ての項目が100字以内ほどであったので簡潔に伝えたいことのみ記入するよう心がけた
結論ファースト
エンジニアリング業界を知りたい。
とくになし
これまでの経験、日本の現状を絡ませて、日本を支えていき、自身も成長したいと言ったことを書いた。
オリジナリティを意識した。他人との差別化。
幼い頃からたくさんの人にお世話になってきたこと、自身がが実験に利用している施設などを作る会社に魅力を感じたこと。世の中を良くする仕事をしたいこと等を記入した。
ターゲット層となる選考と大きく異なるため、埋もれないような理由を書くことに気をつけました。
EPC事業である。私には世界を舞台に活躍したいという思いがあるが、それを最も実現できる環境、仕事はEPC事業であると考える。
なぜ日揮なのかという点に関して、自分の経験談を絡めながらアピールした。
会員登録すると掲示板も見放題!
日揮には6651件の掲示板書き込みのほか294件の選考・面接体験記、
200件の内定者の志望動機、95件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!