ES
提出締切時期 | 2021年8月上旬 |
---|
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
GD
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 45分 |
難易度 | 難しい |
雰囲気 | 和やか |
開催時期 | 2021年9月下旬 |
---|---|
開催期間 | 3日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | コンサルタント |
このインターンで学べた業務内容 | コンサルタント |
インターンシップの内容
?資料作成能力とデザイン思考について
資料作成を行う際に心がけること、【1スライド1メッセージ】【スライドにも優先順位をつけて、時間配分や発表準備を行うこと】など、howを学べた。また、デザイン思考についても、学ぶことができた。
?コンサルタントなど、チームで作業に取り組む際に気をつけること
前提の確認とゴール設定が最も難しいこと。バックグラウンドが異なる人々が集まる中で、プロジェクト計画が最も大切だということ。
?発表、提案の仕方
実際のクライアントを意識して、どのように提案を行うべきか、どのような提案をするべきなのかなどを意識することを教えて頂いた。本では学ばない、実際のコンサルタントからのFBからだからこそ学べることであった。
会員登録すると掲示板も見放題!
アクセンチュアには23707件の掲示板書き込みのほか1250件の選考・面接体験記、
913件の内定者の志望動機、355件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!