1. 就活情報トップ
  2. 通信/ネットワーク
  3. インターネットイニシアティブの就活情報
  4. インターネットイニシアティブのインターン体験記一覧
  5. インターネットイニシアティブのインターンエントリーシート一覧

インターネットイニシアティブのインターンES(エントリーシート)一覧 (全2件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2025年
  • 2021年

全2件

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】秋冬インターンES(営業)
    • 設問:あなたの「営業」に対するポジティブなイメージを教えてください※率直に思ったイメージをお答えください。(10文字以上300文字以下)

      「人と人とのつながりを築く仕事」であることです。営業は、顧客のニーズを理解し、最適な提案を行うことで信頼関係を築く重要な役割を担っています。このプロセスを通じて、相手の問題解決に貢献できる点が魅力的で

      す。また、自分の努力が数字や成果として目に見える形で現れるため、達成感や充実感を得やすい職種でもあります。さらに、様々な業界や人と関わることで、視野が広がり、多様な価値観や考え方に触れられるのも大きな魅力です。営業を通じて成長し続けられる環境が整っていると感じます。

    • 設問:あなたの「営業」に対するネガティブなイメージを教えてください※率直に思ったイメージをお答えください。(10文字以上300文字以下)

      営業に対するネガティブなイメージは、「押し売りや強引なアプローチ」といった印象です。特に、顧客のニーズを無視して自社の製品やサービスを無理に勧める姿勢が見受けられると、信頼関係を損ねるだけでなく、顧客

      の反感を買うことにもなります。また、成果が数字で求められるため、短期的な利益を優先するあまり、長期的な関係構築が疎かになる場合もあります。このような状況では、営業職全体へのマイナスイメージが広がり、営業マン自体のモチベーションも下がってしまうことが懸念されます。

    • 設問:あなたの考える「理想の営業」を教えて下さい。※正解はありません。今現在のご自身なりのお考えを記入ください(10文字以上300文字以下)

      私が考える「理想の営業」は、顧客との信頼関係を重視し、ニーズに寄り添った提案を行う姿勢です。まず、顧客の課題や要望を丁寧にヒアリングし、それに基づいたソリューションを提供することが重要だと思います。ま

      た、営業マン自身が製品やサービスに対して強い信念を持ち、その価値を的確に伝えられることが理想です。さらに、短期的な成果だけでなく、長期的な関係構築を意識してお互いにとって良い結果を追求することが、理想的な営業の在り方だと考えます。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【21卒】夏インターンES(技術)
    • 設問:あなたの理想のエンジニア

      お客様の立場に立てるエンジニア

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      5文字以上500文字以下

この企業をお気に入り登録した学生はこんな企業を見ています

NECネッツエスアイ
通信/ネットワーク
伊藤忠テクノソリューションズ
情報処理/システム
大塚商会
情報処理/システム
都築電気
情報処理/システム
日立ソリューションズ
情報処理/システム

みんなのキャンパス
S