年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機 3グループのうちどの企業を受けるか(IIJ,CWC,TECH) |
---|
内容 | 業界や企業の説明。 通信業界を広い視野から見て、その中のIIJの位置関係を説明してくれた。 人事の人も硬い人じゃなくて、とても気さくな方であった。 |
---|
内容 | なし。 |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | なぜIIJか。 現在の通信業界はどうか? 将来の通信業界のありかた |
拘束や指示 | なし |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
とても貴重な経験だと思う。
就職活動をやっている時は、がむしゃらに活動をしていたが、就職活動を終わった今となっては、いろいろな意味で社会に入って役に立つ知識が備わったと思う。