年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 基本的な内容だけです。志望動機・学生時代に頑張ったこと・趣味 趣味に関しては全く選考とは関係がないので面接時にネタになるようなことを書くのがいいと思います。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 普通の面談で内定までをバックアップしてくれるような雰囲気でした。 基本何を聞いても問題はないと思います。 |
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | キュービックという特殊な試験を行っています。内容自体は簡単ですが、うそをついて回答すると相手にわかるようなテストです。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次面接 ・経歴(大学の志望やその学部からなぜこの企業なのか) ・この企業の問題点について 2次面接 ・志望動機 ・学生時代に頑張ったこと ・趣味について (特に学生時代に頑張ったことを深く聞かれ、そこから入社後にしたいことなどを聞かれます) 3次面接 ・志望動機 ・学生時代に頑張ったこと (役員クラスがでてきて突拍子もない質問をされます。) |
回数 | 3回 |
内容 | なし |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 合同セミナーでこの企業を知り、会社研究を行いました。基本この業界しか受けていなかったので積極的に他企業のセミナーなどにも参加してこの企業との比較を行いながら会社研究をしました。 |
---|
拘束や指示 | 1か月ほどは内定承諾まで待ってもらえるが、ほかの企業が選考進行中であっても入社の意思を固めなくてはならない。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
内定承諾後のフォローが希薄。