年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 会社に入って何を達成したいか、志望動機等 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 様々な部署の社員の元へ向かい、質問を自由にする形式。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | WEB SPIだと思います。簡単です。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機、大学時代は何をして何を得たか、会社に入って何をしたいか、志望度合い。 (完全に一般選考経由だったため、リク経由の方は他の方を参照してください) |
回数 | 4回 |
内容 | その場で適当にお題を出していました。 自分を含め、しっかり発言している人は、やはり最終選考にも残っていました。意外と重要なんじゃないでしょううか?? |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ネットにあるITCの事例や、他のNTTグループ会社との違いを調べました ←私は聞かれませんでしたが、聞かれている人もいるみたいです。 |
---|
拘束や指示 | 面接担当だった方から「是非うちに!」とプレッシャーをかけられましたw |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント
自分のフィーリングに会った会社に迷わず飛び込みましょう。そのために就活終わるまで毎日自己分析を欠かさないこと。諦めなかったやつが勝ちます。
友達が早く決まっても焦らない。絶対に自分に合う企業が見つかります。
もしもなかなか決まらなくても、それは絶対に将来悔しい思いとなるはず。何より、あなたがこれから入る会社で「出世するための馬力」が生まれているはずです。それでいいじゃないですか。
人生は万事、塞翁が馬です。
とある本で、会社内の幹部・リーダークラスになる人は、その会社が第一志望じゃなかった可能性が高いというデータがあります。いいじゃないですか。悔しい思いは必ず成功に繋がります。
だから今もしも悔しい思いをしている人や、悲しい思いをしている人、「頑張れ!!!!」
絶対大丈夫。自分を信じることが一番の面接対策です。
絶対頑張れよ!!!!!