年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 学生時代に特に頑張った経験について教えてください。 志望職種で挑戦したいことや夢/目標をご記入ください。 その夢/目標を自分が実現できると思う理由をご記入ください。 これまでに製作したプログラムやシステムで最も自信のあるものについて。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 女性セミナーと人を知るセミナーというものがあった。 どちらもたくさんいる社員の方と自由に話ができるというものだった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | テストセンター 英語もあるがそこまでハードルは高くないと思う。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | エントリーシートを見ながらエントリーシートに沿った質問をされる。 技術的なこと(自分でアプリ開発やっていたりするのか)も聞かれる。 海外経験、海外への興味などを聞かれる。 志望度、他社の選考状況も聞かれる。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 子育てをしながら働くことができる環境なのか等。 |
内容 | マイページで公開されている会社説明動画を何回も見た。 また、YouTubeで企業の動画を見て、就活生以外の人に発信している情報も見た。 |
---|
拘束や指示 | その場で断ってしまったため不明 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より遅かった |
コメント
面接で会社に行くことができたため社内の雰囲気も知ることができた。
キャリア相談会とはなんなのか(結局面接だった)、ESが通過しているのか、面接が何回あるのか手探りだった。
また1回目の面接から2回目のキャリア相談会の案内、2回目のキャリア相談会から内定まで連絡が10日ほどあった。
この会社は選考フローが不透明かつ連絡が遅いため(私だけかもしれませんが)、モチベーションの維持が大変だと思います。面接の機会をいただくことができたらラッキー、全力で頑張ろうという心持で挑みました。