1. インターン体験記
  2. 都銀/信託/外銀
  3. 農林中央金庫の就活情報
  4. 農林中央金庫のインターン体験記一覧
  5. 2026卒の農林中央金庫のインターン体験記詳細

農林中央金庫の秋冬インターン体験記(総合職)_No.18007

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2024年11月下旬
オンライン
2日間

選考情報

ES

提出締切時期 2024年9月上旬
学生時代に力を入れたことを教えてください

私が1番頑張ったことはアルバイトの〇〇です。目標は1ヶ月で店舗の〇〇を〇〇にすることでした。最も重大な課題は、今まであまり〇〇を重視しておらず後回しにしてしまって機会さえ設けていなかったことでした。そのためこの点を解決するために、元々〇〇を得意としていた私は店長と話し合って朝礼の際に〇〇の練習を行ってお互いの良い点を盗みつつ改善点をアドバイスしあったり、自分が〇〇を表すことで目に見えて〇〇がわかりモチベーションを上がらせたりしました。その結果目標の〇〇は惜しくも達成できなかったものの〇〇が〇〇となり、規模が小さい店舗にも関わらず〇〇にすることができました。また、私は〇〇で店舗内〇〇位を取ることができました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

エントリーシートを読んだ面接官の方が状況を思い描きやすく分かりやすいように論理的に、書くことに気をつけました。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

SPIを行っているほかの企業で練習するようにしました

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

これが本当のSPIだ!を一周して復習してからテストを行いました。

1次面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 難しい
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

学生時代に力を入れたことを教えてください,自分から行動し何かを達成した経験を教えてください,チームを巻き込んだ経験を教えてください,計画を立てて成功させて経験を教えてください

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

最終面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 15分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

志望理由を教えてください,農林中央金庫を知ったきっかけを教えてください,学生時代に力を入れたことを教えてください,その際に苦労したことを教えてください

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

面接官の方の詳細な仕事内容

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

農業を通してやりたいことが明確化、志望度の高さ

効果があったなと思う面接の練習方法

笑顔で自信を持って振舞うことを意識してから選考に通過しやすくなりました

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

以前、結論から話すことを面接官の方からお勧めしていただきました。

インターン概要

開催時期 2024年11月下旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 総合職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

農林中央金庫の事業・ステークホルダーを活かした企画提案

内容

農林中央金庫の事業内容やステークホルダー、提供できるソリューションの理解を深められるようなグループワークを計4回行いました。この内容は間接的に2日目の内容に応用されていきました。1日目に学んだ農林中央金庫の事業内容やステークホルダー、提供できるソリューションを用いて実際にお客様の事業立案の提案を行うグループワークをしました。その後発表がありました。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

他の業種を体感できるインターンシップに参加できるようになる。また、2月の早期選考に招待される

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

今回のインターンシップにより業務内容だけでなく、社員の方々の熱意や企業文化に触れることができ、この企業で働くことが自分に合っていると実感したからです。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

グループワークに慣れている方が多く、また企業理解も進んでいる人が多い印象だったため

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

優しい方が多い印象を持った

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

業務体感ワークにより、企業の事業やステークホルダーを学べたため

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

難しい内容であったため

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

ワーク中ずっと忙しく感じたため

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

インターンに参加したことで、実際の業務内容や業界の課題について深く理解することができました。また、社員の方々との交流を通じて、現場で求められるスキルや価値観を学び、自分のキャリア観を広げることができました。特に、自分のアイデアを形にする過程を経験し、それが評価されたときは大きな達成感を得られました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターン参加前に、業界全体のトレンドや主要な課題、農林中央金庫の今後に対する動向をリサーチしておけば、インターン中の業務やディスカッションにより具体的な視点を持ち込めて議論をリードする立場になりやすかったと思います。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S