- 2023年9月上旬
- オンライン
- 2日間
ES
提出締切時期 | 2023年6月中旬 |
---|
私の強みは他者への理解により相手の能力を引き出すことである。アルバイト先の塾において、勉強に意欲がなく登校しない生徒を多く受け持っていた。学習習慣の構築・登校率上昇のため、接し方や施策に至るまで、生徒に応じ異なるアプローチを用いた。信頼関係の構築、施策の質の向上のためには、生徒への理解が重要であると考え、積極的に声をかけ、多くの話題について話し、各生徒の性格や生活習慣などを把握した。自宅で時間を浪費する生徒に対しては、他の先生方の協力も募り、学校の終了時間に合わせて直接校舎へ登校するよう連絡をした。また競争心が原動力になる生徒に対しては、週間登校日数や、受講コマ数、毎週の単語テストの点数などに応じてポイントを集計化し、各生徒の努力が目に見える形で確認できるようにした。結果、2ヶ月間で平均登校日数は週3日から5日になった。
結論→課題→施策→具体例→結論の流れに沿って書いた。自分の考えも織り交ぜるようにした。