1. インターン体験記
  2. 新聞
  3. 共同通信社の就活情報
  4. 共同通信社のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の共同通信社のインターン体験記詳細

共同通信社の夏インターン体験記(一般記者職)_No.2264

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|早稲田大学大学院|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
読売新聞社,毎日新聞社
2019年9月上旬
東京都
2日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2019年7月中旬
記者職インターンシップを志望する理由

記者に興味があるので、実際に仕事を体験したり記者の方と対話することで記者に対するイメージを明確化したいからです。また御社では実際に記事を書く機会があるので、自分の力を試したいと思いました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

読み手がわかりやすいように結論を先に書くようにした。共同通信のインターンだからこそ学べることを書いた。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

会社にあっている人物かどうか、熱意があるかをみられていたと思う。

インターン概要

開催時期 2019年9月上旬
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 一般記者職
このインターンで学べた業務内容 その他職種
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

会社のこと、記者の仕事を知る。

内容

1日目は座学を中心に行った。会社の説明の後に現役記者の方の講議を聞き、会社見学をした。1日目の最後に模擬取材のテーマが教えられ、次の日の昼までに記事を執筆して提出するよう言われた。2日目は取材をして昼に記事を出した後、書いた記事についての講評があった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

インターン後に作文教室に来るように言われた。その中から早期選考に呼ばれた人もいるのではないかと思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

インターンに行くまでは通信社の仕事についてあまりわかっていなかったが、インターンに行って記者の仕事について実際に取材することでよくわかった。また人事の方がいい方たちばかりだった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

作文教室へ来るように連絡があった。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

積極的に質問する人が多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

インターン担当の方たちは一見厳しそうな人たちだったが、親身になって話を聞いてくれたり雑談もしてくれていい方たちだった。質問にもきちんと答えてくださった。会社見学をしてくださったのだが、会社の中もきれいだった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

通信社の仕事について、取材の大変さ。模擬取材は短い時間でテーマに沿った記事を書かなくてはならず大変だったが、記者は常にあらゆるアンテナをはっていなくてはならないことがわかった。たいへんだがやりがいのある仕事だと思った。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

新聞やニュースを見てを読んで自分が気になっているニュースや社会問題について調べたり問題意識を持っているといいと思う。人事の方からどんなことに関心があるのかなどを聞かれる機会があるので、やっておくと困らないと思う。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S